パン粉deパンプディング風キッシュ

どばっちゃん @cook_40053359
余りがちなパン粉を救済!タルト台なしの簡単キッシュです☆
このレシピの生い立ち
引越しにあたり、半端に残ったパン粉を消費したくて、どうにか美味しく食べられないものか…と思い(苦笑)
結果、1歳の娘もパクパク食べられる、美味しいパンプディング風キッシュになりました♪
パン粉deパンプディング風キッシュ
余りがちなパン粉を救済!タルト台なしの簡単キッシュです☆
このレシピの生い立ち
引越しにあたり、半端に残ったパン粉を消費したくて、どうにか美味しく食べられないものか…と思い(苦笑)
結果、1歳の娘もパクパク食べられる、美味しいパンプディング風キッシュになりました♪
作り方
- 1
野菜・ハムを食べやすい大きさ(約2cm角くらい)に切り、レンジにかけて柔らかくし、水気をきった後で顆粒コンソメで和える。
- 2
ボウルにパン粉、卵、牛乳、粉チーズ、塩・コショウを入れ、良く混ぜて卵液を作る。
- 3
①を②のボウルに入れて混ぜ、耐熱皿に流し入れる。上にとろけるチーズを散らす。
- 4
200度に予熱したオーブンで30〜40分焼いて、こんがりきつね色になったら完成♪
コツ・ポイント
卵液はパン粉が水分を吸うので、結構もったりします。焼いてる最中に野菜からも水分が出るのでご安心ください。
離乳食後期〜完了期の場合は、卵に混ぜる塩・コショウは入れずに作ると、薄味に仕上がります。少し置いてから焼くとパン粉が卵液になじみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!炊飯器deピザ風パンキッシュもどき 簡単!炊飯器deピザ風パンキッシュもどき
牛乳+チーズで、生クリーム不使用! 普段、炊飯器で作っている〈簡単キッシュ〉に、食パンをプラスしてみました。 ルナ7 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19822237