チョコチップのパウンドケーキ♪

みりみりまま @cook_40203329
卵白をメレンゲにしなくても、ふわふわなパウンドケーキです。残り物で簡単にパウンドケーキが、焼けますよ。
このレシピの生い立ち
卵白消費と、いろんな物が少しずつ残っていたので、すべてを混ぜてパウンドケーキを焼いてみました。
チョコチップのパウンドケーキ♪
卵白をメレンゲにしなくても、ふわふわなパウンドケーキです。残り物で簡単にパウンドケーキが、焼けますよ。
このレシピの生い立ち
卵白消費と、いろんな物が少しずつ残っていたので、すべてを混ぜてパウンドケーキを焼いてみました。
作り方
- 1
卵白を、ほぐしながら、グラニュー糖を2.3回にに分けて混ぜます。ツノが立つ手前ぐらいの混ぜ方で大丈夫です。
- 2
バターは、レンジで溶かし、はちみつを、混ぜオリーブオイルを混ぜておきます。
- 3
①に、②を少しずつ加えながら混ぜ、ホットケーキミックスとココアを加えサックリと混ぜます。
オープン予熱180度スタート。 - 4
お好みで、ラム酒を加え、型に流し入れ、またお好みで、チョコチップを上からパラパラとのせて、焼いていきます。
- 5
こんな感じに焼けました。最初30分ぐらい‥その後アルミ箔をかけ35分焼く。焼きあがったらそのままオープンの中で粗熱をとる
- 6
ラップに包み冷蔵庫で一晩寝かせます。また焼きたてと違って
しっとりとた感じになります。
一切れずつ切って冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
紙のパウンドケーキ型しかなかったので、底をホイルで包み鉄板に水をはり蒸し焼きにしました。アルミの型だとそのままお水をはったらいいと思います。ふわふわの仕上がりになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19823167