簡単☆フライパンでふんわりナン!

ゆうかずキッチン
ゆうかずキッチン @cook_40130415

発酵の手間なし!はちみつ、ヨーグルトを加えることでふんわり仕上がります。
このレシピの生い立ち
リクエストにお応えしまして。。

簡単☆フライパンでふんわりナン!

発酵の手間なし!はちみつ、ヨーグルトを加えることでふんわり仕上がります。
このレシピの生い立ち
リクエストにお応えしまして。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 20g
  3. ヨーグルト 大さじ2
  4. 25cc〜
  5. ひとつまみ
  6. はちみつ 大さじ1
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. サラダ油 適量
  9. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ボールに強力粉、薄力粉を入れ、その上にヨーグルト、塩、はちみつ、ベーキングパウダーを入れます。

  2. 2

    水を加え、スプーンで粉気がなくなるまで混ぜます。まとまりが悪ければ、さらに少量の水を加えます。

  3. 3

    手で生地がなめらかになるまでよく捏ねます。(5分くらい)

  4. 4

    生地を台の上に出し、手でしずく型に伸ばします。

  5. 5

    綿棒を上下に転がし、縦20cmくらいになるよう伸ばします。

  6. 6

    フライパンに油を熱し、中火でナンを焼き、焦げ目が付いたらひっくり返します。

  7. 7

    ひっくり返したら小さじ2の水を入れ、フタをして3分程蒸し焼きにします。(弱火〜中火)

  8. 8

    竹串を刺してみて、中まで火が通っていれば完成です☆

コツ・ポイント

フライパンにしく油を多めにすれば、パリッと仕上がります。はちみつが無い場合は同量のお砂糖でもokです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうかずキッチン
に公開
栄養士。食育栄養インストラクター。栄養士として病院で食事をつくってます!漬物や郷土料理など、おばあちゃんが昔から大切にしてきた料理を引継ぎ、伝えていきたいです。美味しく食べられて、身体にも嬉しい、そして簡単に作れるレシピを中心にUPしていきます!!
もっと読む

似たレシピ