作り方
- 1
切り干し大根は水でもみ洗いしてから、水につけて15分以上かけてもどす。
- 2
にんじんは千切り、油揚げも細切りにしておく。
- 3
フライパンにごま油を適量ひき、にんじんと油揚げを炒める。にんじんに火が通り、油揚げがカリッとするまで。
- 4
もどした切り干し大根の水をよく絞り、炒めたにんじん・油揚げを加える。粉末だしとマヨネーズを加え、まんべんなく混ぜる。
- 5
お好みでゴマをかけて完成!
コツ・ポイント
具はお好みでなんでもOKです。カレー風味にしたり、和風だしを粉末コンソメなどににしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根とオイル・サーディンの和風サラダ 切り干し大根とオイル・サーディンの和風サラダ
旨味と食感がこのサラダの売り。見かけは地味だけど、おかずとしては最高級の味。ツナでもおいしいよ。 さちごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19825625