あさりと菜の花のペペロンチーノ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

あさりの旨みと料理酒の旨みがギュッと詰まった、ほろ苦い春の味の菜の花を入れて春の和風パスタを作りました♪ボンゴレロッソ♪
このレシピの生い立ち
自分なりのあさりと春の野菜、菜の花を使ったペペロンチーノ。オリーブオイルとにんにく、赤唐辛子とあさりを一緒に蒸し焼きにしそうだけど。ある程度は殻から身を取っておいた方が食べやすいし。その赤唐辛子を入れた後の身は手に痛いかなと思って。別にした

あさりと菜の花のペペロンチーノ

あさりの旨みと料理酒の旨みがギュッと詰まった、ほろ苦い春の味の菜の花を入れて春の和風パスタを作りました♪ボンゴレロッソ♪
このレシピの生い立ち
自分なりのあさりと春の野菜、菜の花を使ったペペロンチーノ。オリーブオイルとにんにく、赤唐辛子とあさりを一緒に蒸し焼きにしそうだけど。ある程度は殻から身を取っておいた方が食べやすいし。その赤唐辛子を入れた後の身は手に痛いかなと思って。別にした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. あさり 1パック(160g)
  2. 菜の花 ひとつかみ出来るぐらい
  3. オーマイ スパゲッティ1.7mm結束タイプ 100g
  4. タカラ「料理のための清酒」 大さじ3
  5. 少々
  6. にんにく 1/4片
  7. 赤唐辛子 1本
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 適量
  10. 適量

作り方

  1. 1

    あさりを砂出しさせて、殻同士をこすり合わせて、水洗いする。菜の花を水で洗って、50度洗いでシャキッとさせる。

  2. 2

    鍋に酒とあさりを入れて、中強火にかけて沸騰したらふたをして2分蒸して火を消してそのまま3分置いて殻から外す。(飾り用以外

  3. 3

    パスタを茹でる。茹で終わる1分前に菜の花を入れて茹でる。フライパンにオイルとにんにくと唐辛子を入れてじっくり香りを出す。

  4. 4

    あさりとあさりの蒸し汁を入れて、茹でたパスタを入れて味が足りなければ塩を入れて、全体をあえて出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ