ひなまつり✿春のお焼き風おやつ

aprea
aprea @aprea212

ホットケーキミックスとフライパンで簡単♪ほんのり香る桜とあんこの焼きまんじゅう。お花見、お土産にもどうぞ♪ 
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスとフライパンで作る簡単おやつ。お花見や春の行楽用に桜の花をあしらってみました。さくさく、モチモチ食感で結構はまります。

ひなまつり✿春のお焼き風おやつ

ホットケーキミックスとフライパンで簡単♪ほんのり香る桜とあんこの焼きまんじゅう。お花見、お土産にもどうぞ♪ 
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスとフライパンで作る簡単おやつ。お花見や春の行楽用に桜の花をあしらってみました。さくさく、モチモチ食感で結構はまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5つ分
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 1/2個
  3. 牛乳(豆乳) 小さじ2
  4. あんこしあん粒あん桜餡等) 75g
  5. 桜の塩漬け 5つ
  6. 打ち粉(薄力粉 少々

作り方

  1. 1

    ✿トッピング用の桜の花✿
    桜の花の塩漬けは30分水に漬けて塩抜きし、布巾かキッチンペーパーで水気を切る。

  2. 2

    あんこは5等分に丸める。1個約15gです。

  3. 3

    ボウルに卵→牛乳→ホットケーキミックスの順に加え、混ぜ合わせる。

  4. 4

    手に軽く打ち粉をし、生地を5等分にして丸い形を作る。

  5. 5

    丸くした生地を少し平にし、あんこを包む。とじめはしっかり閉じてから、生地を手の平で少し押して表面を平らに形を整える。

  6. 6

    生地のきれいな面に桜の花をのせる。

  7. 7

    テフロン加工のフライパンにとじめを下にして並べ、弱火で焼く。

  8. 8

    途中生地が膨らんでくるので、裏返したら、へら等で少し押さえ、蓋をしてじっくり極弱火で焼く。

  9. 9

    できあがり。

  10. 10

    中から餡子が。
    さくっもちっとしていて美味しいです。

コツ・ポイント

◆あんこはこしあんを使いましたが、粒あんや桜あんなどお好みで。
◆油を使わないので、フライパンはテフロン加工のものがきれいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aprea
aprea @aprea212
に公開
旬食材を使った和食・世界のお料理・パン・お菓子作りを楽しんでいます♪☆レシピエール2期生→クックパッドアンバサダー2022 ☆kitchenSTAR    ⏬  ⏬  ⏬ ★動画:https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine★Instagram: aprea.cuisine★Twitter: aprea_cuisine
もっと読む

似たレシピ