作り方
- 1
切り干し大根はさっと洗って水に10分ほどつけて戻します。
- 2
人参は千切りにします。
- 3
油揚げは、気になる方は熱湯で油抜きして、千切りにします。
- 4
鍋で油を熱し、人参が柔らかくなるまで炒めます。
- 5
水気をよく切った切り干し大根を入れて、ひと炒めします。
- 6
だし汁、油揚げ、砂糖を加えて、落とし蓋をして5分煮ます。
- 7
醤油を加えてさらに10分煮たら、出来上がりです。
- 8
多めに作ってタッパーに入れておけば、作り置きおかずにもなります。
コツ・ポイント
写真は記載の材料より三倍ほど多めです。いつもたくさん作って、作り置きしてます。
似たレシピ
-
祖母も絶賛!?切り干し大根の煮物 祖母も絶賛!?切り干し大根の煮物
切り干し大根の煮物。少し甘めの味付けで箸休めやちょっとした副菜に作り置きしてみてはいかがですが。差し入れた祖母もおいしいとほめてくれた味付けです(^^) nao-cafe -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827983