トマトソテー 大葉と塩昆布のせ

田原市
田原市 @cook_40100808

加熱することで旨味がアップ。
このレシピの生い立ち
田原市でたくさん栽培されているトマトを、たくさん食べてもらえるよう考えました。
広報たはら2月15日号でも紹介しています。

トマトソテー 大葉と塩昆布のせ

加熱することで旨味がアップ。
このレシピの生い立ち
田原市でたくさん栽培されているトマトを、たくさん食べてもらえるよう考えました。
広報たはら2月15日号でも紹介しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. トマト 2個
  2. 薄力粉 適量
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. 塩昆布 適量
  5. 大葉 10枚
  6. 【A】
  7. 昆布茶(粉末) 2つまみ
  8. 適量
  9. 粗挽きこしょう 適量

作り方

  1. 1

    ①トマトはそれぞれ8個のくし型切りに、大葉は千切りにする。

  2. 2

    ②トマトの皮目以外に茶こしで薄力粉をふる。

  3. 3

    ③フライパンにオリーブオイルを入れ、中火で②の薄力粉が付いている面を焼く。

  4. 4

    ④両面をサッと焼いたら【A】をまんべんなくかける。

  5. 5

    ⑤④をオイルごと皿に盛り付け、塩昆布を散らし、大葉をのせて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
田原市
田原市 @cook_40100808
に公開
愛知県の南東部にある田原市(たはらし)は、山と海の豊かな自然に恵まれた地域です。野菜生産量は全国トップレベル。新鮮な魚介類は三河湾で獲れ、牛肉・豚肉・鶏肉・卵・牛乳も田原で生産されています。新鮮な田原産食材を使ったおいしいレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ