芋ようかん♪すっきりのリンゴジャムのせ

キッチンひろば @cook_40050000
芋の甘味やまったり感を酸味の効いたリンゴジャムでちょうどいいさっぱり加減にしました。
このレシピの生い立ち
さつまいもの消費のために芋ようかん風を作ったんですが、パチッとさが欲しくて酸味を効かせたリンゴジャムを作ってあわせたら大好評でした!
芋ようかん♪すっきりのリンゴジャムのせ
芋の甘味やまったり感を酸味の効いたリンゴジャムでちょうどいいさっぱり加減にしました。
このレシピの生い立ち
さつまいもの消費のために芋ようかん風を作ったんですが、パチッとさが欲しくて酸味を効かせたリンゴジャムを作ってあわせたら大好評でした!
作り方
- 1
さつまいもをゆでるかレンチンで柔らかくしてマッシュする。
- 2
鍋に水300ccと寒天を入れ煮溶かす。完全に溶けたら砂糖を加え溶かす。
- 3
2に1のさつまいもを加えよく混ぜる。
- 4
3を漉しながら(バーミックス等でガーとやれたら◎)容器に流し入れ粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
- 5
器に盛り付け、りんごジャムをお好み量かけて完成!
- 6
<リンゴジャム>
リンゴ一個をいちょう切りし、砂糖と少しのレモン汁を入れ蓋をし煮る。 - 7
最後に残りのレモン汁を入れ完成。お好みでバーミックスやミキサーにかけてください。
コツ・ポイント
このリンゴジャムはあえてレモン汁を多くしてます。お好みでレモン汁の量を減らしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19828488