大人の夏ナスカレーライス

ターメリックライスとトッピングのナスが目に鮮やか!にんにくを効かせた大人のカレーライスです。
このレシピの生い立ち
一般的なカレーライスに飽きて、お洒落で大人向けのレシピを考えました。パンチの効いたにんにく風味です。
大人の夏ナスカレーライス
ターメリックライスとトッピングのナスが目に鮮やか!にんにくを効かせた大人のカレーライスです。
このレシピの生い立ち
一般的なカレーライスに飽きて、お洒落で大人向けのレシピを考えました。パンチの効いたにんにく風味です。
作り方
- 1
材料です。
- 2
こちらはターメリックライスの材料です。
- 3
玉葱を切ります。皮を剥いたら端を切り落としてから半分に切ります。更に根本の部分に切り込みを入れて取り除きます。
- 4
1cmにスライスします。
- 5
にんにくは皮を剥いたらスライスします。下の根本の部分は除きます。
- 6
オリーブ油大さじ1でにんにくを中火で炒めます。
- 7
にんにくの香りが出て来たら、玉葱を炒めて下さい。
- 8
2分くらい炒めた状態です。
- 9
更に炒めて全体が色づいてしっとりしたら煮込む鍋に移します。
- 10
空になったフライパンで豚肉を炒めて下さい。油は必要ありませんが、こびりつく様なら少し足してください。
- 11
煮込むので完全に火を通す必要はありません。全体の8割に火が通れば煮込む鍋に移します。
- 12
お湯300ccを加えて煮込みます。中火→煮たったら弱火で10分くらい蓋をして煮ます。
- 13
火を止めてカレールーを入れ、蓋をして5分くらい放置します。
- 14
5分後。
カレールーが
溶けたらヘラで全体を混ぜます。 - 15
全体が混ざれば再び弱火で焦げない様に混ぜながら煮立つまで加熱します。
煮たったら火を消して完成です。 - 16
ターメリックライス
2合の白米を炊く様に米研ぎ、水加減をします
ターメリック小さじ1/2とオリーブ油小さじ2を加えます - 17
30分浸水してから加熱します。通常の炊飯と同様で大丈夫です。
炊飯器でも鍋でもどちらでも大丈夫です。 - 18
蒸らし後です。
- 19
ナスをトッピング用に焼きます。まずはナスを1cmにスライスします。
- 20
フライパンでオリーブ油大さじ1で両面を焼きます。
- 21
焼き色が着けばOKです。
- 22
盛り付けたら完成です。
ナスの面を生かした盛り付けが美味しそうに見えます。
コツ・ポイント
玉葱を焦げない様にじっくり炒めてから煮込むと美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
玉ねぎとじゃがいもだけのカレーライス 玉ねぎとじゃがいもだけのカレーライス
粗みじん切りの玉ねぎと1.5㎝角くらいの大きさに切ったじゃがいものカレーライスです。1日目はバターチキンカレーで、2日目はこちらのシンプルカレーライスと、カレーパンドーナッツにしていただきました。今度はカレーの粉から作りたいな。-2025.05.27.tue 🧑🏻🍳ももちゃん -
-
その他のレシピ