我が家の牛すじカレー☆

梨パフェ♪
梨パフェ♪ @cook_40050856

じっくり手間をかけて作った牛すじカレーは絶品です(*´∀`)

このレシピの生い立ち
牛すじをたくさんもらったので、いつも作っている母の味☆深~い味わいのカレー(ID:19445615)を参考に牛すじ版をレシピアップしました♪

我が家の牛すじカレー☆

じっくり手間をかけて作った牛すじカレーは絶品です(*´∀`)

このレシピの生い立ち
牛すじをたくさんもらったので、いつも作っている母の味☆深~い味わいのカレー(ID:19445615)を参考に牛すじ版をレシピアップしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分☆
  1. 牛すじ 100g弱
  2. 長ネギ 緑のところ1本分
  3. 玉ねぎ(半分摺り下ろし、半分みじん切りに) 小1個分
  4. 牛脂 1個
  5. 生姜・にんにくチューブ 約1㎝
  6. ワイン 50cc
  7. カレールー 1/2箱
  8. ラムマサラ 3~5振り
  9. はちみつ 大さじ1
  10. ヨーグルト 大さじ1
  11. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎを半分にする。
    半分をみじん切り、半分を擦り下ろしておく。

  2. 2

    牛筋を摺り下ろした玉ねぎの半量取り出して漬け込んでおく。

  3. 3

    お湯を沸かし牛すじ・長ネギを入れ20分ほど茹で、ザルにあけ水で灰汁をよーく洗い流し一口サイズ(小さく薄めに)に切る。

  4. 4

    鍋が温まったら牛脂を入れる。牛脂が溶けたら生姜・にんにくチューブ入れて牛筋を炒める。

  5. 5

    摺り下ろし玉ねぎの残りとみじん切り玉ねぎを入れて炒める。

  6. 6

    水500ccとローリエを入れて灰汁を除きながら30分煮込み、赤ワインを入れて灰汁を除きながら更に10分ほど煮る。

  7. 7

    一度火を止めてルーを溶かし、溶けたら再び火を入れヨーグルト・はちみつ・ガラムマサラを入れて20分ほどじっくり煮込み完成☆

  8. 8

    一度冷まして寝かせると深みが出ます♪

コツ・ポイント

玉ねぎをすりおろして使うことにより飴色になるまで炒める手間を省いたこと。
牛すじをすりおろし玉ねぎに漬け込むこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梨パフェ♪
梨パフェ♪ @cook_40050856
に公開
愛知県尾張地方に住むアラサーです☆2017年9月に男の子が生まれ、家族3人+愛犬・黒柴3歳と暮らしています。ただ今育児奮闘中です。名古屋人で味噌は赤味噌、醤油は濃口醤油を使用しています。皆様宜しくお願いします(^^)コメント一律にさせてもらいます、すみません↓つくレポ嬉しいです、有り難うございます!
もっと読む

似たレシピ