とっろとろスパイシー牛スジカレー♪

macchippp
macchippp @cook_40054960

牛すじと冷蔵庫にある物で作ったスパイシー牛スジカレー☆

このレシピの生い立ち
牛すじの処理したので、スパイシーなカレーを食べたいと思い作りました、カレールーだけではなくスパイスを入れる事でより深みのあるカレーに仕上がりました♪

とっろとろスパイシー牛スジカレー♪

牛すじと冷蔵庫にある物で作ったスパイシー牛スジカレー☆

このレシピの生い立ち
牛すじの処理したので、スパイシーなカレーを食べたいと思い作りました、カレールーだけではなくスパイスを入れる事でより深みのあるカレーに仕上がりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 下処理した牛すじ 200g
  2. カレー用牛肉 200g
  3. にんにく 1かけ
  4. 玉ねぎ 中2個
  5. にんじん 1個
  6. 舞茸 1パック
  7. ほうれん草 3束
  8. 焼き豆腐 半丁
  9. カレー粉 大さじ2
  10. カレールー 1箱
  11. 牛すじ出汁(あれば 500cc
  12. お水 500cc
  13. ワイン 50cc
  14. ローリエの葉 2枚
  15. 鷹の爪(種取除いた物) 2つ
  16. オールスパイス お好み
  17. クミンパウダー お好み
  18. チリパウダー(辛党さんに) お好み
  19. ウスターソース 1まわし
  20. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉に小麦粉を軽くまぶして脂面から焼いて行きます。途中にんにくのみじん切りも入れちゃいましょう。

  2. 2

    玉ねぎとニンジンをお好きな大きさに切ります。

  3. 3

    お肉に軽く火が通ったら、切った玉ねぎとニンジンを入れ更に炒めます。

  4. 4

    全体に火が通ってきたら、カレー粉を投入。カレーの風味がでればOK♪

  5. 5

    牛すじのだし汁とお水を投入。

  6. 6

    ローリエと鷹の爪を入れて煮込みます。

  7. 7

    そこに赤ワインも入れちゃいます。

  8. 8

    グツグツしたら下処理してある牛すじを入れましょう。
    牛すじの下処理レシピはコチラを参考下さい。ID: 17689681

  9. 9

    ほうれん草はカットし、舞茸も準備!!

  10. 10

    ほうれん草と舞茸を投入し、中火でコトコト煮詰めます。
    焼き豆腐もあったので一緒に投入。笑笑

  11. 11

    一度火を止め、ルーを投入。全て入れちゃいます。

  12. 12

    溶けたら、味を見て、オールスパイス、クミン、ウスターソースを自分好みの味になる様に入れ、最後にバターを入れて完成!

  13. 13

    お皿に盛り付ければ、とろっとろのスパイシー牛すじカレーの出来上がりです♪

コツ・ポイント

このカレーは冷蔵庫にあって入れたい物を入れちゃおうというズボラカレー。笑笑
味付けは自分のお好みで味を見つつ調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
macchippp
macchippp @cook_40054960
に公開
≼東京に住むOL女子です♪≽美味しい料理を食べるのが好きで絶品料理を求めてます。そんなに好きならオシャレで美味しい料理を自分で作っちゃおう♪って事で日々料理にハマっています。笑笑適当料理も多いですが、皆様の食卓におすそ分け出来たらと思います☆ぜひ見て頂けたら光栄です。お立ち寄りください(´艸`*)
もっと読む

似たレシピ