簡単、バナナパンケーキ。【甘さ控えめ】

ひ~ちゃんぷらす
ひ~ちゃんぷらす @cook_40095035

卵不使用。
ただ混ぜて焼くだけ。
…それが難しい。笑
軽食にもどうぞ。
by息子の厨房

このレシピの生い立ち
母といろいろ相談しながら、
「卵不使用」にこだわって
出来たレシピです。

パンケーキも、奥が深い…

簡単、バナナパンケーキ。【甘さ控えめ】

卵不使用。
ただ混ぜて焼くだけ。
…それが難しい。笑
軽食にもどうぞ。
by息子の厨房

このレシピの生い立ち
母といろいろ相談しながら、
「卵不使用」にこだわって
出来たレシピです。

パンケーキも、奥が深い…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. ピーナッツバター(無糖) 40g
  3. アーモンドパウダー 20g
  4. きび砂糖 20g
  5. ベーキングパウダー(アルミ不使用) 小さじ2
  6. バナナ(完熟) 100g
  7. 牛乳 220g
  8. ヨーグルト(プレーン) 20g
  9. オイル 適量

作り方

  1. 1

    材料を全てボウルに入れて、混ぜる。
    バナナ、
    ピーナッツバターをしっかりとつぶしながら。

  2. 2

    フライパンにオイルをしいて、キッチンペーパーで広げる。
    火にかけ、温める。

  3. 3

    温まったら、
    混ぜた生地を
    弱火でじっくりと
    焼く。

  4. 4

    焼いている途中は、蓋を。
    片面が良い感じの
    焼き色になってきたら、ひっくり返してまた弱火でじっくりと焼く。

  5. 5

    好きな大きさに
    切って、
    バナナやメープルシロップをトッピングしてどうぞ。

コツ・ポイント

本当に、「弱火」が大事です!
僕は火が強く、
実は裏面少し焦がしました。笑

甘さ控えめのレシピです。
もう1つ、バナナパンケーキのレシピが。
お好きなほうを^^;
レシピID:19823875

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひ~ちゃんぷらす
に公開
2022年ゆるゆるグルテンフリーを始めました。◇◆◇◆◇娘と息子が小さな頃によく作ったお菓子たち。一般的なレシピより2~3割、お砂糖の量が少なめ。ノートに残してあるのですが娘いわく『わかりにく~い 』のだそう。ここに残しておけたらな♪と始めました。(2023.1.2追記)2015.11.11ポッキーの日にりんごのゼリーからstart
もっと読む

似たレシピ