茄子の煮浸しにすっぽんスープ

しょくつう @cook_40103373
お出汁の風味とすっぽんスープのプルプルが冷たい茄子にあいます。
このレシピの生い立ち
食感や風味を楽しめるので 塩分を控えている方にも。天然そのものをご堪能ください。
茄子の煮浸しにすっぽんスープ
お出汁の風味とすっぽんスープのプルプルが冷たい茄子にあいます。
このレシピの生い立ち
食感や風味を楽しめるので 塩分を控えている方にも。天然そのものをご堪能ください。
作り方
- 1
水に料亭やまさ 天然だしを入れ中火にかけて10分 黄金色になるまで煮ます。
- 2
醤油、酒、みりんを入れて煮汁を作ります。
- 3
だしを煮てる間に茄子を切ります。
ヘタの部分は栄養があり甘いのでなるべく残したいです。
鉛筆を削るようにするのが一番。 - 4
半分に切って 茄子は斜めに置きます。
細かく縦に切り落とさないように 表面に切りこみを。飾り切りにします。 - 5
飾り切りがきれいに入る位置に茄子を持って行き 包丁を縦に切り落とさないように入れます。
- 6
出来たら半分にします。
- 7
鍋に皮が下になるように入れます。
- 8
落し蓋をします。
アルミホイルでも。 - 9
10分程で煮えるかと。
器に盛り 冷やします。
上に小ねぎを散らしました。 - 10
すっぽんスープを冷たいまま載せ、みょうがをそえました。
コツ・ポイント
たくさん作れば 作り置きお惣菜にも。オクラやししとう等の季節の野菜と共に作るのもよいかと。
似たレシピ
-
-
オートクッカー【Bistro茄子の煮浸し オートクッカー【Bistro茄子の煮浸し
オートクッカーBistroで作る、簡単手軽な茄子の煮浸しです。柔らかな茄子に生姜・小ねぎ・大葉の風味がよく合います。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19830806