ニョッキのトマトソースグラタン

おっかぁのつゆ改良済
おっかぁのつゆ改良済 @cook_40094496

ニョッキのトマトソースも食べたいけど、グラタンも食べたい!

このレシピの生い立ち
ニョッキのトマトソースがグラタン、どっちにしようか迷い、両方とも味わえるように作ってみました。

ニョッキのトマトソースグラタン

ニョッキのトマトソースも食べたいけど、グラタンも食べたい!

このレシピの生い立ち
ニョッキのトマトソースがグラタン、どっちにしようか迷い、両方とも味わえるように作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老 12尾
  2. 玉ねぎ 1個
  3. セロリ 2本
  4. 乾燥キノコ 20g
  5. アンチョビ 10g
  6. 市販のニョッキ 500g(2パック)
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. ニンニク 小さじ1
  9. 【トマトソース】
  10. トマト缶 1缶
  11. コンソメ 小さじ1
  12. 三温糖 大さじ1
  13. ケチャップ 大さじ1
  14. ウスターソース 大さじ1
  15. 赤ワイン 大さじ1
  16. 【ホワイトソース】 ID:19635771
  17. バタ 30g
  18. 小麦粉 60g
  19. 牛乳 600cc
  20. 小さじ1〜
  21. とろけるチーズ 適量
  22. パン粉 適量
  23. パルメザンチーズ 適量
  24. 乾燥バジル 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎとセロリは切っておく。

  2. 2

    お好きなキノコも用意しておく。
    今回は、乾燥キノコを使ったので戻しておきます。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れ、海老を炒める。
    色が変わったら酒をふって、一度取り出しておく。

  4. 4

    野菜とキノコを炒める。

  5. 5

    トマトソースの調味料とアンチョビを加えて、蓋をして弱火で20分ほど煮る。

  6. 6

    【ホワイトソース作り】
    トマトソースを煮ている間に、ホワイトソースを作る。
    (ID:19635771)

  7. 7

    【ニョッキを茹でる】
    鍋に水を入れ沸騰させ、ニョッキを入れる。

  8. 8

    沈んでいたニョッキが浮かび上がれはOK!

  9. 9

    煮込んだトマトソースに、ニョッキと海老を入れて絡める。

  10. 10

    耐熱容器にバターを塗る。

  11. 11

    9のトマトソースを入れる。

  12. 12

    6のホワイトソースをかける。

  13. 13

    とろけるチーズ、パン粉、パルメザンチーズ、乾燥バジルをふって、おーぶんのグラタンキーで焼く。

コツ・ポイント

作っていく段取りを考えながら作りました。
海老は、硬くならないように、炒めてから取り出してあります。
ホワイトソースは保存版を見てください!
時短のため、ニョッキは市販のものを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おっかぁのつゆ改良済
に公開
5人家族が時々9人♪みんなの胃袋をギュッと掴んだレシピを載せています(o^^o)※2023年10月22日に、おっかぁのつゆの改良して、甘さを控えてあります。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ