カリフラワーのスープ(ポタージュ)

atskoy @cook_40262519
意外とビタミンCの多いカリフラワー。スープにするととっても濃厚でクリーミー。生クリームやバターいらず!離乳食にもおすすめ
このレシピの生い立ち
野菜のそのままの味を味わいたくて作りました。
日常的な一皿としても、またおもてなしの一品としても活躍してくれます!
カリフラワーのスープ(ポタージュ)
意外とビタミンCの多いカリフラワー。スープにするととっても濃厚でクリーミー。生クリームやバターいらず!離乳食にもおすすめ
このレシピの生い立ち
野菜のそのままの味を味わいたくて作りました。
日常的な一皿としても、またおもてなしの一品としても活躍してくれます!
作り方
- 1
カリフラワーは小さい房に分け、玉ねぎはスライス、人参は大きめのみじん切りにする
- 2
オリーブオイルを鍋にしき、玉ねぎをアメ色になるまで中弱火で炒める。にんじんを加え油を吸わせるよう炒める
- 3
カリフラワーを加え少し炒めたら、かぶるくらいの水、ローリエ、スープストック、塩少々を入れ弱火でホロホロになるまで煮る
- 4
ローリエを取り出し、3をミキサーにかけたら牛乳を加えて再度鍋で温める。塩こしょうで味付けをする
- 5
パセリやオリーブオイル、黒こしょうをたらしてできあがり!
コツ・ポイント
・にんじんはなくてもOKですが、あるとコクが出ます。にんじんを省くと真っ白なスープになります
・玉ねぎをじっくり炒めることと、カリフラワーを柔らかくなるまで煮ることが、うま味を出すポイントです!煮るのは約15分~30分かけてください。
似たレシピ
-
スープメーカーでカリフラワーのポタージュ スープメーカーでカリフラワーのポタージュ
冬野菜のカリフラワーを使ったポタージュは、寒い季節にぴったりの一品です。スープメーカーを活用することで、忙しい日でも簡単にクリーミーな仕上がりが楽しめます。カリフラワーが旬を迎え、栄養価が高く低カロリーな点に注目!ビタミンCや食物繊維が豊富で、美容や健康維持にも役立ちます。スープメーカーを使えば、炒める、煮込む、ミキシングの工程を一台で完結できるため、手間を省きつつ本格的な味わいが実現します。みんなで温まる一品を試してみてください! ユミエド -
-
カリフラワーとチーズのポタージュ風スープ カリフラワーとチーズのポタージュ風スープ
カリフラワー一株と牛乳、チーズで作るポタージュ風スープです。トロリとしてカリフラワーとチーズがよく合います! ちゃ・こ~る -
ビタミンスープ1。パプリカのポタージュ ビタミンスープ1。パプリカのポタージュ
パプリカは抗酸化作用ビタミンE、ビタミンC、ペクチンがたっぷり。ミキサーでガーッとするだけの甘くて爽やかなスープです。 くみんちゅキッチン -
-
-
-
食べるスープ トマトポタージュ(缶) 食べるスープ トマトポタージュ(缶)
トマト缶を使った濃厚なトマトポタージュです。このまま食べるスープとして、または薄めて飲むスープとしてお召し上がり下さい。 April Fresh -
-
クリスマス✩りんごのスープ(ポタージュ) クリスマス✩りんごのスープ(ポタージュ)
10人話題入りありがとう☺意外だけど美味しいりんごのスープ♪クリスマスにいかが?意外な食材に盛り上がるかも(´∀`*) どんぴんたん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19833042