ズッキーニ・シシトウ・豚肉の生姜味噌炒め

xiatian
xiatian @cook_40241246

生姜を多めに入れるので味噌味ですがすっきりとしています。カリカリ豚バラ肉がアクセントです。
このレシピの生い立ち
母レシピの茄子の味噌炒めをズッキーニでアレンジしました。

ズッキーニ・シシトウ・豚肉の生姜味噌炒め

生姜を多めに入れるので味噌味ですがすっきりとしています。カリカリ豚バラ肉がアクセントです。
このレシピの生い立ち
母レシピの茄子の味噌炒めをズッキーニでアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ(乱切り) 3本くらい
  2. シシトウ(ヘタを取り楊枝で穴を開けます 150g
  3. 生姜(細切り) 15g
  4. 豚バラ肉(薄切り) 200g
  5. ☆味噌 大さじ2
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. サラダ油(豚バラ肉炒め用) 大さじ1.5
  10. ごま油(仕上げ用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の調味料を合わせておきます。

  2. 2

    豚バラ肉を5〜6cmくらいに切り、サラダ油大さじ1を入れて加熱したフライパンに1枚づつ広げて入れ焼きます。

  3. 3

    豚バラ肉がカリカリになったら取り出します。(カリカリベーコンを作る感じです)

  4. 4

    豚バラ肉を取り出したフライパンに生姜の細切りを入れて加熱します。この時の油は豚バラ肉の残りの油をそのままつかいます。

  5. 5

    生姜の香りが出てきたらズッキーニを入れます。

  6. 6

    ズッキーニの白部分が少し黄色くなって来たらシシトウを加えます。

  7. 7

    全体的に油が回ってきたら☆の合わせ調味料の2/3を入れて炒めます。

  8. 8

    シシトウがクタッとしてきたら豚バラ肉をフライパンに戻して、残りの合わせ調味料を入れます。

  9. 9

    全体的に混ざったらごま油小さじ1を回し入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

生姜多めと手間は増えますがカリカリばら肉がポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xiatian
xiatian @cook_40241246
に公開
食べるの好き!作るのも好き!美味しいと言われるの大好き!簡単に美味しく、時には手間を掛けて作ります(笑)
もっと読む

似たレシピ