作り方
- 1
豆腐は1.5cm角に切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱容器に入れ、電子レンジで5~6分加熱する
- 2
しめじは石づきを落として小房に分け、長ければ半分に切る。エリンギは4cm長さの薄切りにねぎは斜め薄切りにする
- 3
深めのフライパンに②と調味料Aを入れて煮る
- 4
別のフライパンにサラダ油を熱して豚ひき肉を炒め、塩・胡椒をふって焦げ目がつくまで炒めて、③が煮立ち始めたら加える
- 5
④に混ぜ合わせた調味料Bを加え、とろみがついたら豆腐を加えて温め、器に盛って小ねぎを散らす。好みで一味とうがらしを
コツ・ポイント
調味料Bはダマにならないように、混ぜ合わせておきましょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で!スペアリブと大根の昆布茶煮♪ 圧力鍋で!スペアリブと大根の昆布茶煮♪
手軽な昆布茶の素で簡単にできちゃいます♪お肉はほろほろ、分厚い大根にお肉と出汁の旨味がしっかりしみてて、めちゃ美味しい♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19833726