シフォン生地でバースデーケーキ

さとあけママ
さとあけママ @cook_40091430

スポンジも良いけど、シフォン生地が美味しいので作ってみました。
このレシピの生い立ち
スポンジも良いけど、シフォン生地が美味しいので作ってみたら美味しかったので、自分用の覚え書きで。

シフォン生地でバースデーケーキ

スポンジも良いけど、シフォン生地が美味しいので作ってみました。
このレシピの生い立ち
スポンジも良いけど、シフォン生地が美味しいので作ってみたら美味しかったので、自分用の覚え書きで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スクエア型18センチ
  1. シフォン生地
  2. 4個
  3. 砂糖 60g
  4. 小麦粉 80g
  5. ベーキングパウダー 小1
  6. サラダ油 80cc
  7. 牛乳 80cc
  8. ニラエッセンス あれば適量
  9. デコレーション用
  10. 生クリーム 400cc
  11. 砂糖 20g
  12. お好きなフルーツ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    生地は、2回に分けて作ります。
    うちのオーブンは一枚ずつしか焼けないので^^;
    2枚一度に焼ける方は一回でどうぞ。

  2. 2

    卵を卵白と黄身に分けてボウルに入れる。
    砂糖の2/3を卵白の方へ。1/3は卵黄の方へ。

  3. 3

    オーブンは、170度に余熱しておく。
    卵白を角が立つくらいまでしっかり泡立てる。

  4. 4

    卵黄と砂糖が混ざったら、サラダ油、牛乳も入れて混ぜる。バニラエッセンスも数滴入れる。

  5. 5

    小麦粉とベーキングパウダーをふるいながら、4に入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    卵白の1/3を5に入れてよく混ぜてなじませる。なじんだら残りの卵白を入れて卵白の白っぽさがなくなるように混ぜていく。

  7. 7

    型に生地を流し込んだら、型をトントンして空気を抜く。
    オーブンで20分焼く。

  8. 8

    生地が焼けたら型から出し、網の上にのせて、上からラップをかけ冷ます。

  9. 9

    冷めたら、後はお好きなクリームやフルーツでデコレーション♪

  10. 10

    イチゴのない季節にはこんな感じで‥

コツ・ポイント

生地もクリームも甘さ控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとあけママ
さとあけママ @cook_40091430
に公開

似たレシピ