◆鳥ごぼうの巾着◆

柚吉の春
柚吉の春 @cook_40197679

旦那さんが好きだからと、教えて貰ったメニューですが今は、家族みんな大好き!簡単で美味しいのでリクエストに応えやすいwww
このレシピの生い立ち
結婚したときに、旦那さんが好きだからと義母に教えて貰った一品です!

◆鳥ごぼうの巾着◆

旦那さんが好きだからと、教えて貰ったメニューですが今は、家族みんな大好き!簡単で美味しいのでリクエストに応えやすいwww
このレシピの生い立ち
結婚したときに、旦那さんが好きだからと義母に教えて貰った一品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

巾着10個
  1. 鳥ひき肉 150g
  2. ごぼう 1本
  3. 白滝 一袋
  4. 油揚げ 5枚
  5. ◆醤油 60ml
  6. ◆味醂 50ml
  7. ◆出汁(私は白だし) 2カップ
  8. ◆すりおろし生姜 チューブ2cm
  9. 1つ
  10. 醤油

作り方

  1. 1

    *ごぼうのささがきを作ります。
    *白滝は食べやすい長さに適当にカット。

  2. 2

    フライパンに油をひき、鳥ひき肉を炒めます。火が通ったら、ゴボウ、白滝を投入。

  3. 3

    2に、◆を入れて煮詰める。
    煮汁が少なくなってきたら溶き卵を入れて混ぜる。卵が固まったら火を止める。

  4. 4

    巾着を作ります!
    油揚げを半分に切り、開いて3を詰め込み爪楊枝で止めます。

  5. 5

    巾着を鍋に並べて、お水を投入。量は巾着がひたひたに浸かる位!醤油を10mlほど入れて、落し蓋をし、煮る。

コツ・ポイント

具は、濃い目に味をつけます!
巾着を煮る時は、煮れば具から味が染み出るので味が薄いなーと感じる位がベストです!
ちょっと煮て、味が足りないと感じたら醤油を足して調整してください!最初からシッカリ味をつけるとしょっぱくなるので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柚吉の春
柚吉の春 @cook_40197679
に公開
料理が苦手で、みなさんのレシピを参考にさせていただきます♪
もっと読む

似たレシピ