ねぎ!チーズ!大量消費の、チヂミもどき

a23101
a23101 @cook_40095495

チーズをしっかり入れると何をつけなくても美味しくいただけます。つまみ食いされ、夕飯前におかずが一品消滅してしまいます
このレシピの生い立ち
大量のねぎをもらい、使い切れずにしなびていくねぎを見かねて。
2017.4.22話題入りしました!ありがとうございます!

ねぎ!チーズ!大量消費の、チヂミもどき

チーズをしっかり入れると何をつけなくても美味しくいただけます。つまみ食いされ、夕飯前におかずが一品消滅してしまいます
このレシピの生い立ち
大量のねぎをもらい、使い切れずにしなびていくねぎを見かねて。
2017.4.22話題入りしました!ありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵焼き器で2枚分
  1. ねぎ ひと束
  2. チーズ 100g(1〜2つかみ)
  3. *お好みの具材(ハムごま、など) お好みの量
  4. 1個
  5. *麺つゆorだし醤油 大匙4(ひと回し)
  6. 小麦粉(中でも強でもOK) 100g(大さじで山盛り4杯くらい)
  7. 50cc(粉が湿るくらい)
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ねぎは5ミリ程度に刻み、ボールに入れる。

  2. 2

    *を入れてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    粉を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    少しずつ水を入れて混ぜる。写真くらいの水加減

  5. 5

    フライパンにごま油を敷いて、半量入れて弱火(3)にし五分ほどやき表面が乾いてきたら、裏返し中火(5)で2分。

コツ・ポイント

実際は目分量で作っているので、計量はお好みで調節してください。
粉をネギにしっかり絡めてから少しずつ水を入れてください。

ネギを刻んで冷凍しておくと時短なりますよ!ただし、解凍すると水分がぬけるので、水が無くても作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
a23101
a23101 @cook_40095495
に公開

似たレシピ