ねぎ!チーズ!大量消費の、チヂミもどき

a23101 @cook_40095495
チーズをしっかり入れると何をつけなくても美味しくいただけます。つまみ食いされ、夕飯前におかずが一品消滅してしまいます
このレシピの生い立ち
大量のねぎをもらい、使い切れずにしなびていくねぎを見かねて。
2017.4.22話題入りしました!ありがとうございます!
ねぎ!チーズ!大量消費の、チヂミもどき
チーズをしっかり入れると何をつけなくても美味しくいただけます。つまみ食いされ、夕飯前におかずが一品消滅してしまいます
このレシピの生い立ち
大量のねぎをもらい、使い切れずにしなびていくねぎを見かねて。
2017.4.22話題入りしました!ありがとうございます!
作り方
- 1
ねぎは5ミリ程度に刻み、ボールに入れる。
- 2
*を入れてよく混ぜ合わせる。
- 3
粉を入れてよく混ぜる。
- 4
少しずつ水を入れて混ぜる。写真くらいの水加減
- 5
フライパンにごま油を敷いて、半量入れて弱火(3)にし五分ほどやき表面が乾いてきたら、裏返し中火(5)で2分。
コツ・ポイント
実際は目分量で作っているので、計量はお好みで調節してください。
粉をネギにしっかり絡めてから少しずつ水を入れてください。
ネギを刻んで冷凍しておくと時短なりますよ!ただし、解凍すると水分がぬけるので、水が無くても作れます
似たレシピ
-
オートミールでつくる!チーズチヂミ オートミールでつくる!チーズチヂミ
片栗粉・小麦粉を使わずにオートミールで作るチーズチヂミ!ダイエット中にもおすすめ♪チーズをいれるのでタレ無しでも美味し◎ pomu◎ -
-
-
-
-
大量消費!ししとう&ピーマンチーズチヂミ 大量消費!ししとう&ピーマンチーズチヂミ
ピーマンししとう類大量消費。ピーマンだけで立派な主食になります。子どもが喜ぶピーマン料理です。まさかつまみ食いで全部食べつくされるとは思わなかった…というかつまみ食いではない(笑)また、アタリの激辛ししとうに困っているときにぜひ!チヂミならその辛さも愛おしくなりますよ。(注:激辛ししとう入りのときは子どもにはお勧めできません) *実月* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19838266