酢生姜で☆簡単ヘルシースムージー。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

話題の酢生姜アレンジレシピ。グリーンスムージーに酢生姜を入れたらさっぱりすっきり。意外に飲みやすいので毎日続けられます♪

このレシピの生い立ち
酢生姜が流行る以前からスムージーをさっぱりさせたい時には酢を入れて、冬場身体が冷える時には生姜を入れて飲んでいました。酢生姜が流行っていると知り、スムージーに入れるのが一番てっとり早い!と思い早速レシピを作りました。

酢生姜で☆簡単ヘルシースムージー。

話題の酢生姜アレンジレシピ。グリーンスムージーに酢生姜を入れたらさっぱりすっきり。意外に飲みやすいので毎日続けられます♪

このレシピの生い立ち
酢生姜が流行る以前からスムージーをさっぱりさせたい時には酢を入れて、冬場身体が冷える時には生姜を入れて飲んでいました。酢生姜が流行っていると知り、スムージーに入れるのが一番てっとり早い!と思い早速レシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 酢生姜(レシピID:19836891 大さじ1
  2. バナナ 1本
  3. アボカド(あれば) 1/4個
  4. 小松菜 1〜2株
  5. 豆乳 50g

作り方

  1. 1

    ミキサーのカップにバナナ、アボカド、小松菜、豆乳の順に入れて滑らかになるまで撹拌したら出来上がり。

  2. 2

    豆乳→牛乳、低脂肪乳、ヨーグルト、水に変えてもOK。

  3. 3

    酢生姜レシピはこちら。ミキサーで簡単☆酢しょうが。レシピID:19836891

コツ・ポイント

酢生姜は大さじ1だと結構生姜の味が強いので最初は小さじ1位から始めると違和感無く飲めると思います。スムージーのレシピはお好みの物でどうぞ。かなりねっとりしたスムージーなのでミキサーが回り辛い場合や飲みにくさを感じる場合は水分を足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ