簡単鶏ささみのピカタ

ナピト
ナピト @cook_40054173

粉チーズ入りの衣はこくがあって美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
母がつくってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏ささみ 6本
  2. 2個
  3. 粉チーズ 大3
  4. 白ワイン 大1
  5. 小麦粉 適量
  6. 塩コショウ 少々
  7. 適量

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取る。筋の反対側にスーっと包丁で切れ目をいれます。筋がある側にひっくり返し左手で筋を引っ張ります。

  2. 2

    右手は包丁を持ち筋に平行に包丁をいれていきます。引っ張る感じでやると取りやすいと思います

  3. 3

    ラップに笹身を挟んで上からすりこぎなどで軽く叩き笹身を薄くします

  4. 4

    笹身を一口大に切ります。塩コショウ白ワインで下味をつける。小麦粉をはたいて下さい。

  5. 5

    ボウルに卵を割り粉チーズをいれて混ぜます。

  6. 6

    笹身に卵の衣をつけます。フライパンに油を熱し衣をつけた笹身を焼きます。片面焼いたらひっくり返し弱火にします。

  7. 7

    弱火にして蓋をし蒸し焼きに。火が通ったら出来上がりです。

コツ・ポイント

笹身をすりこぎや綿棒で叩いて伸ばす際やり過ぎると破けます。やさしめでお願いします。ラップ→笹身→ラップの順で挟んでください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ナピト
ナピト @cook_40054173
に公開
東京都。お料理上手な母のレシピ中心。お惣菜、おもてなし料理、スウィーツ、パンとバラエティー豊かに日々のごはん。いつも素敵なつくれぽありがとうございます☆☆レシピ、写真よく見直しています。ホルダーインして下さった方申し訳ありません。より良いレシピにしていきますのでご了承願えれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ