ちょっと本格的なミルクファイバーライス♡

お家にある材料で簡単に… でも、少しの手間で本格的に…♡同い年の旦那は知らなかった懐かしの給食メニューです♪(^ー^)笑
このレシピの生い立ち
小学生の頃、たま〜に給食に出るミルクファイバーライスが大好きでした♪ 大豆やグリーンピースも入っていたのですが… 色々考えて自分流にアレンジしました☆(^^)
ちょっと本格的なミルクファイバーライス♡
お家にある材料で簡単に… でも、少しの手間で本格的に…♡同い年の旦那は知らなかった懐かしの給食メニューです♪(^ー^)笑
このレシピの生い立ち
小学生の頃、たま〜に給食に出るミルクファイバーライスが大好きでした♪ 大豆やグリーンピースも入っていたのですが… 色々考えて自分流にアレンジしました☆(^^)
作り方
- 1
お米を洗い、水を切っておく。(30分程) (炒めるのでしっかり水気を切る)
- 2
☆野菜を切る。好みですが私は人参とハム1cm色紙切り,マッシュルーム薄切り,他はみじん切りにしました。
- 3
⑵☆の材料をバターで炒める(中火〜強火)
- 4
♢の材料をバターで炒める。(弱火) ※できれば透明になるまで、(8分程かかります)
- 5
この間にエビの下処理をします。皮をむく,背わたをとる,等。 (今回は冷凍皮付きを使用) (※フライパンの様子も見ながら…
- 6
⑵にエビも加え、塩コショウする。炒まったら白ワインを加える。
- 7
炊飯器に⑷のお米,⑹の野菜を入れる。⑹のフライパンに水,スープの素を加え、溶けたら炊飯器に入れる。
- 8
アーモンドミルクor牛乳を加え、ローリエを入れてスイッチオン☆
- 9
炊き上がったら、蒸らしてローリエを取り出す。盛りつけるとき、全体を合わせます♪
コツ・ポイント
ピーマンやインゲン,グリーンピースを入れても☆[牛乳の味を感じないくらいがいい。感じたらうってなってしまう…ごはんに牛乳?ってかんじ]との(^^;)オートミールを好まない男性意見を参考に。牛乳<水ですが大丈夫な人は牛乳を多めにしてください♪
似たレシピ
-
-
本格簡単「ボロネーゼ(ミートソース)」 本格簡単「ボロネーゼ(ミートソース)」
調味料に頼らない野菜、肉の旨味、甘味を引き出した素材の味がいきるミートソース☆少し手間はかかるけど本格的☆冷凍保存OK☆ysknara
-
-
-
-
-
-
-
-
-
わたしのお楽しみランチ シーフードピラフ わたしのお楽しみランチ シーフードピラフ
娘が大好きなランチメニュー!ホントは炒めて作るからピラフ『風』なだけ笑笑でも手間いらずの冷食使用で朝もチャチャっと まちこのお台所 -
その他のレシピ