作り方
- 1
ごぼうはたわしなどで泥をこすり落とし、まず斜めに薄切りにしてから、縦に細く切る。にんじんもごぼうと同じ太さに切っておく。
- 2
フライパンにごま油と赤唐辛子を入れ中火で熱し、ごぼうを入れ少し透き通るくらいまで炒め、次ににんじんを加えざっと炒めます。
- 3
【A】を入れ強火にし、汁気がなくなるまで炒め最後に白ごまを加えて完成
コツ・ポイント
私は色を白く仕上げる料理以外では、ごぼうを水にさらさないんです。
ごぼうを切った後に茶色くなるのは、ポリフェノール。捨てるのはもったいないくらい体にいいポリフェノールです。
なので茶色く仕上げるきんぴらなんかは水にさらさず作っています
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19840589