小松菜の土佐煮
小松菜の煮物をさつま揚げとかつお節でだしのきいた1品。
このレシピの生い立ち
シンプルな小松菜のひたしををさつま揚げとかつお節でアレンジ。
作り方
- 1
小松菜は2㎝程度に切り、葉と茎の部分に分けておく。
- 2
フライパンに油をしき、小松菜の茎の部分を炒め、適度に切ったさつま揚げを加える。
- 3
茎の部分に火が通ったら、小松菜の葉の部分を加え、砂糖、醤油、水を加え炒める。
- 4
かつお節を絡めたら完成。
コツ・ポイント
かつお節を加え、だしを利かせることでうすあじでもおいしくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
蕗の土佐煮☀お酒や炊き立てご飯のお供に 蕗の土佐煮☀お酒や炊き立てご飯のお供に
高知のご当地グルメ”土佐煮”は、たっぷりの鰹節と醤油で煮た煮たもの。今回は蕗で、春ならではの味を楽しみましょう。 White☆Lily
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19841927