3番出汁で鶏ガラベース〜鶏ガラソース和え

捨てるのは堅い骨だけ!冷凍保存でいつでも美味しいスープやソース等、鶏ガラお料理の調味料に!あるもの野菜で和え物も簡単!
このレシピの生い立ち
鶏ガラの3番出汁を取ったのであるもので作ってみました。
3番出汁で鶏ガラベース〜鶏ガラソース和え
捨てるのは堅い骨だけ!冷凍保存でいつでも美味しいスープやソース等、鶏ガラお料理の調味料に!あるもの野菜で和え物も簡単!
このレシピの生い立ち
鶏ガラの3番出汁を取ったのであるもので作ってみました。
作り方
- 1
冷蔵庫に保存した漉し袋ごとまな板に乗せ包丁の柄の底等で軽く叩きます。
- 2
鍋に1とお酒を入れ火にかけグツグツしたら弱火にし蓋を開けたまま10分煮て火を止め蓋をして冷めるまで余熱を加えます。
- 3
漉し袋を絞り切って取り出し火をかけ沸騰させてアクを取り極弱火で保温します。
- 4
漉し袋の中を全部バットに入れ、骨とネギ、軟骨と身を分けます。
- 5
細かい骨も混ざっているので手で触れた感覚で数回良く確認し極小の骨も取り除き完全に身だけ(フレーク状)にし●を絡めます。
- 6
フライパンに▲を入れ火にかけ長ネギ、しょうが、軟骨、塩を入れこんがりするまで中火で炒め火を止めます。
- 7
3に6を入れ強火にします。(このスープだけでも美味しいです)
- 8
沸騰させてアクを取り5を入れ再沸騰したら弱火にしゆっくり混ぜながら20分煮ます。
- 9
火を止めブレンダーで滑らかになるまで砕きます。
- 10
再加熱してグツグツしたら★を入れ良く馴染ませてこしょうで味を整えます。
- 11
鶏ガラベースの完成です。600cc分あるので(スープにすると1.8ℓ分)冷凍可能な保存容器等に小分けして冷凍保存します。
- 12
ここから鶏ガラソース和えを作ります。
- 13
冷凍保存した水菜を葉と茎をボールに入れ熱湯を注ぎすぐに触れられる温度になるので手でギュッと絞ります。
- 14
ささみを自然解凍し★を食べやすい大きさに切り11と14をボールに入れ和えます。
- 15
器に盛りつけて完成です。
- 16
ここから鶏ガラベースを使った応用レシピです。
- 17
(レシピID:19538769)トムヤムカレーの鶏ガラスープにお湯450ccに11の鶏ガラベース大3で作ってみました。
- 18
レシピID : 19914418鶏ガラベースと特性ラー油でぷりっぷりの海老チリに!
- 19
レシピID : 19970704 ローストチキンのグレイビーソースに鶏ガラベースが元になってます。
コツ・ポイント
骨は先に大きな物を取り除き軟骨を別容器に移すと細かい骨が取りやすくなります。お好みで5に油をたっぷり注いで密閉容器で保存するとシー?チキンになります。鶏ガラベースはお好みの濃さで凍ったままお湯で薄めると美味しいスープになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
パパっと簡単!だし香るさっぱり鶏ねぎ和え パパっと簡単!だし香るさっぱり鶏ねぎ和え
時短簡単お手軽☆電子レンジ&ソースとごま油で和えるだけの簡単調理!ソースに酸味もあるのでさっぱりした和え物です♡ オリバーソース -
-
-
-
ベーススープから作る!トマトつけ麺 ベーススープから作る!トマトつけ麺
トマトソースをつけ麺のスープにアレンジしました!ベースにしているスープはいろいろな料理にアレンジできます!長崎短期大学食物栄養
-
その他のレシピ