乾燥生姜のつくり方

hanaeti
hanaeti @cook_40044908

冷え性には、乾燥生姜がおすすめ☆
今の季節は、エアコンの効いた室内で!
ミキサーにかけて粉末にするのもおすすめです。
このレシピの生い立ち
大きな生姜を頂いたので、以前から気になっていた乾燥生姜づくりにチャレンジしてみました。

乾燥生姜のつくり方

冷え性には、乾燥生姜がおすすめ☆
今の季節は、エアコンの効いた室内で!
ミキサーにかけて粉末にするのもおすすめです。
このレシピの生い立ち
大きな生姜を頂いたので、以前から気になっていた乾燥生姜づくりにチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 好きなだけ☆
  2. ザル(アミなど) 必要なだけ

作り方

  1. 1

    生姜をよく洗ったら、キッチンペーパー等で水気をよく拭き取ります。

  2. 2

    ①を薄切りや千切り等に切り、キッチンペーパーを敷いたザルに乗せ、風通しの良い場所(窓際など)で乾燥させたら完成。

  3. 3

    我家は風が強く、キッチンペーパーが風で飛びそうなので…箸置きで固定しています。

  4. 4

    ベランダなどでもできますが、虫やゴミが心配な方は、ガーゼを掛けて干すといいですよ。

コツ・ポイント

しっかり乾燥させることです。

乾燥したら、ミキサーにかけて粉末にするのもおすすめです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hanaeti
hanaeti @cook_40044908
に公開
美味しいが大好き♡食べる事が大好き♡
もっと読む

似たレシピ