さっぱり!我が家の野菜たっぷり餃子

achu0
achu0 @cook_40235647

我が家の定番餃子です!
皮や羽がパリパリで家族から好評です
このレシピの生い立ち
数年前に白菜で作る方が餃子は美味しい!とテレビで見て、私なりに白菜餃子を作ってみました!
学生時代から家族に好評で、今は旦那さんからもリクエストがきます!

さっぱり!我が家の野菜たっぷり餃子

我が家の定番餃子です!
皮や羽がパリパリで家族から好評です
このレシピの生い立ち
数年前に白菜で作る方が餃子は美味しい!とテレビで見て、私なりに白菜餃子を作ってみました!
学生時代から家族に好評で、今は旦那さんからもリクエストがきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子100個
  1. 豚ひき肉 300g
  2. 白菜 1/4
  3. ニラ 1束
  4. 小さじ1/2
  5. ●ニンニク チューブ4cm
  6. ●しょうが チューブ4cm
  7. ●味噌 大さじ1
  8. ●はちみつ 大さじ1
  9. ごま 大さじ1
  10. ●酒 大さじ2
  11. ●醤油 小さじ1
  12. ●ウェイパー 小さじ1
  13. ●砂糖 小さじ1/2
  14. ●塩コショウ 少々
  15. 餃子の皮 100枚
  16. 〇水 大さじ2
  17. 小麦粉 小さじ1/2
  18. 〇塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    白菜をざっくりとみじん切りにして、塩を揉み込む!
    白菜の量が半分になるまで水を絞ります

  2. 2

    ニラをみじん切りにする

  3. 3

    大きめのボールに●の材料をすべて入れ、混ぜ合わせる

  4. 4

    ③のボールに豚ひき肉を入れて、よく混ぜ合わせる

  5. 5

    ボールに野菜を加え、さらに混ぜ合わせて、餃子のタネは完成

  6. 6

    餃子の皮でタネを包んでください

  7. 7

    軽く熱したフライパンにごま油をひき、餃子を並べる

  8. 8

    中火で餃子の裏に少し焼き目がつくまで焼く

  9. 9

    〇を混ぜ合わせて、フライパンに全体的に回しかけ、蓋をして餃子の皮が透き通るまで蒸し焼きにする

  10. 10

    皮が透き通り、中のタネが見えてきたら、餃子にごま油を少し回しかける
    そこから強めの中火で裏面にしっかり焼き色を付ける

  11. 11

    フライパンに大皿を載せて、くるっとひっくり返して完成です!
    取れにくい場合は、ひっくり返す前に、フライ返しなどで取って!

コツ・ポイント

白菜の量を半分にすると、肉々しい餃子になります!
ハネ用の〇は餃子25個に対しての量です
我が家のフライパンには25個しか乗らなかったので…
追加で焼く場合、量を増やして焼く場合は〇の量を調節してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
achu0
achu0 @cook_40235647
に公開

似たレシピ