チョコバナナタルト

まりも1016
まりも1016 @marimo_cafe

チョコとバナナの大人気な組み合わせのタルトです♪タルト生地はサクっと、フィリングはふんわりしっとり、美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
ブログ読者の方のリクエストで作りました。
ブログではスイーツレシピのリクエストを受付中です☆

http://marimocafe.exblog.jp/20667609/

チョコバナナタルト

チョコとバナナの大人気な組み合わせのタルトです♪タルト生地はサクっと、フィリングはふんわりしっとり、美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
ブログ読者の方のリクエストで作りました。
ブログではスイーツレシピのリクエストを受付中です☆

http://marimocafe.exblog.jp/20667609/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチタルト型
  1. タルト生地(2台分)
  2. バター 80g
  3. 粉糖 40g
  4. 1/2個(25g)
  5. 小麦粉 135g
  6. ココア 13g
  7. アーモンドプードル 15g
  8. アーモンドクリーム
  9. バター 30g
  10. 粉糖 25g
  11. 1/2個(25g)
  12. アーモンドプードル 30g
  13. ココア 7g
  14. ニラエッセンス 少々
  15. フィリング
  16. バナナ 小1本
  17. アーモンドスライス 適量

作り方

  1. 1

    【タルト生地】
    ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで練る。

  2. 2

    粉糖を3回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜる。

  3. 3

    卵を4回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜる。

  4. 4

    アーモンドプードルを加え、滑らかになるまで混ぜる。

  5. 5

    ココアと小麦粉をあわせてふるい入れ、滑らかになるまで混ぜる。粉気がなくなってから、すりつぶすように15回程混ぜる。

  6. 6

    ラップに包んで冷蔵庫で12時間~1日休ませる。
    生地の上下をラップに挟み、麺棒で5ミリ厚程に伸ばす。

  7. 7

    型に敷き込み、麺棒を転がして、はみでた生地をカットする。

  8. 8

    1時間冷蔵庫で寝かせる。

  9. 9

    【アーモンドクリーム】
    ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで練る。粉糖を3回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜる。

  10. 10

    卵を4回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜる。バニラエッセンスも加え、混ぜる。

  11. 11

    ココアとアーモンドプードルをあわせてふるい入れ、滑らかになるまで混ぜる。

  12. 12

    【組み立て】
    タルト生地を型に敷き込み、1時間冷蔵庫で寝かせたら、敷き紙を敷いて重石を乗せる。

  13. 13

    180℃に予熱したオーブンで15分から焼きする。敷き紙と重石を取り、更に5分焼いて表面も焼く。

  14. 14

    から焼きした生地に、アーモンドクリームとカットしたバナナを乗せる。

  15. 15

    更にアーモンドクリームを被せ、アーモンドスライスを飾る。

  16. 16

    180℃に予熱したオーブンで、25分焼いたら完成。

コツ・ポイント

タルト台をカラ焼きするときは、重石を乗せます。生地が持ち上がったり膨れたりしてしまうのを防ぐためです。
また重石はオーブンの予熱時にオーブンに入れて、熱くしておくことが重要です。冷たい重石を乗せて焼いても、なかなか生地に熱が加わりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりも1016
に公開
東京都豊島区でお菓子教室を開催しています!詳しくは→ https://www.marimo-cafe.com製菓衛生師・お菓子研究家として活動中。クックパッドレシピエールです。★ブログ「marimo cafe」でもレシピ公開中→ http://marimocafe.blog.jp ★Instagram → https://instagram.com/marimo_cafe/
もっと読む

似たレシピ