鶏肉と冬瓜のトマトジュース煮込み

ストロベリーパイ
ストロベリーパイ @cook_40053072

くせのない冬瓜と鶏もも肉のトマトジュース煮込みです。
このレシピの生い立ち
冬瓜が沢山あったので、和食ばかりでは飽きるので、くせが無いお野菜なのでトマト煮込みに使ってみたらとっても美味しかったです。

鶏肉と冬瓜のトマトジュース煮込み

くせのない冬瓜と鶏もも肉のトマトジュース煮込みです。
このレシピの生い立ち
冬瓜が沢山あったので、和食ばかりでは飽きるので、くせが無いお野菜なのでトマト煮込みに使ってみたらとっても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(大身)  1枚
  2. 冬瓜 1/4個
  3. 干しシイタケ 2枚
  4. 玉ねぎ(粗みじん切り) 1/2本
  5. アスパラガス(塩ゆで) 1束
  6. トマトジュース 200cc
  7. ブイヨン(シイタケ戻し汁も加えたもの) 200cc
  8. 赤ワイン 50cc
  9. ケチャップ 大2
  10. 塩・黒コショウ 少々
  11. 小麦粉   大1
  12. オリーブ 適宜

作り方

  1. 1

    冬瓜は皮をむき、お好みの大きさに切って下ゆでする。

  2. 2

    鶏肉は8等分ぐらいに切り、塩・こしょうしてポリ袋に入れて約10分ぐらい寝かす

  3. 3

    2の袋に小麦粉を入れ、ポリ袋を振って、薄くつける。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を入れ、3をこんがりと焼く。

  5. 5

    圧手の鍋にオリーブ油を入れ粗みじん切りにした玉ねぎをじっくり炒める。

  6. 6

    5に4と、塩・黒コショウ以外の材料を入れはじめは強火で、沸騰したら弱火にしてコトコトとじっくりと煮込む

  7. 7

    煮汁にとろみがついてきたら、塩・黒コショウ・ケチャップを入れでお味を調える。

  8. 8

    8を器に盛り付けて、塩ゆでして斜め切りにしたアスパラガスをトッピングして出来上がりです。

コツ・ポイント

赤ワインが無い時は、白ワインで代用しても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ストロベリーパイ
に公開
家族の為・そして胃癌で胃を全摘出した旦那さんの為に、美味しい笑顔を見たくて毎日楽しんでお料理を作ってます。胃癌術後食事レシピ・エンシュアレシピなどのブログも運営しています。「毎日おいしい! 夫婦ふたり暮らしのシニアごはん レシピ」https://cookwares.biz/sachie-kitchen/「つれづれ日記わが家のごはん」http://strawberry-nikki.seesaa.net/「60代の健康食生活」https://kenkoushoku.biz/
もっと読む

似たレシピ