鶏肉の塩麹トマトジュース煮込み

ストロベリーパイ
ストロベリーパイ @cook_40053072

塩麹とトマトジュースでとっても手軽な、鶏の煮込みです。クリスマス料理にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
冬の定番のトマト煮込みに、塩麹を使ってみました。

鶏肉の塩麹トマトジュース煮込み

塩麹とトマトジュースでとっても手軽な、鶏の煮込みです。クリスマス料理にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
冬の定番のトマト煮込みに、塩麹を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉大身 2枚
  2. 玉ねぎ(スライス) 1個
  3. 塩麹 大1
  4. トマトジュース(無塩) 1缶
  5. 小麦粉 少々
  6.   100㏄
  7. オレガノ 小1
  8. オリーブ 少々
  9. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉の大身に塩麹を塗り、ビニール袋に入れて1晩冷蔵庫で寝かせる。

  2. 2

    玉ねぎをスライスしてオリーブオイルでじっくり炒め、厚手の鍋の底にひいておく。

  3. 3

    1の鶏肉を大きめに切り分け、表面に黒コショウをして、小麦粉を薄くつける。

  4. 4

    3をフライパンにオリーブ油を入れ、皮目の方をこんがり焼き、裏はさっと焼く。

  5. 5

    2の鍋の玉ねぎの上に、4を並べ、
    トマトジュースと水をひたひたに、そしてオレガノを入れてことこと~

  6. 6

    5が煮詰まってきたら、最後に塩・黒コショウで味を調える。

  7. 7

    6を器に盛り付けて、ブロッコリーをトッピングして出来上がりです。

コツ・ポイント

玉ねぎを下に敷き、じっくりと煮ることがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ストロベリーパイ
に公開
家族の為・そして胃癌で胃を全摘出した旦那さんの為に、美味しい笑顔を見たくて毎日楽しんでお料理を作ってます。胃癌術後食事レシピ・エンシュアレシピなどのブログも運営しています。「毎日おいしい! 夫婦ふたり暮らしのシニアごはん レシピ」https://cookwares.biz/sachie-kitchen/「つれづれ日記わが家のごはん」http://strawberry-nikki.seesaa.net/「60代の健康食生活」https://kenkoushoku.biz/
もっと読む

似たレシピ