サンマのこぶおろし煮☆

ナピト
ナピト @cook_40054173

昆布つゆと大根おろしのこぶおろしでサンマの梅煮を美味しく頂きます。昆布つゆがあれば簡単に味が決まります。
このレシピの生い立ち
モニターレシピです。

サンマのこぶおろし煮☆

昆布つゆと大根おろしのこぶおろしでサンマの梅煮を美味しく頂きます。昆布つゆがあれば簡単に味が決まります。
このレシピの生い立ち
モニターレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サンマ 2尾
  2. ヤマサ昆布つゆ 50ml
  3. 100ml
  4. 砂糖 大1
  5. 大根 1/4本
  6. 生姜 15g
  7. 長ネギ 1/3本
  8. 梅干し 1個

作り方

  1. 1

    サンマは斜め半分に切ります。ハラワタごとでも構わない。苦味が苦手な場合は取り除く

  2. 2

    大根をすりおろし「ヤマサ昆布つゆ」と砂糖と水と合わせる。生姜はせん切りにする。長ネギは斜めに隠し包丁を入れぶつ切りにする

  3. 3

    鍋に1、2、梅干しを入れる。落し蓋をして7〜8分煮て出来上がりです

コツ・ポイント

濃い味がお好きでしたら昆布つゆを増やして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナピト
ナピト @cook_40054173
に公開
東京都。お料理上手な母のレシピ中心。お惣菜、おもてなし料理、スウィーツ、パンとバラエティー豊かに日々のごはん。いつも素敵なつくれぽありがとうございます☆☆レシピ、写真よく見直しています。ホルダーインして下さった方申し訳ありません。より良いレシピにしていきますのでご了承願えれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ