サンマのこぶおろし煮☆

ナピト @cook_40054173
昆布つゆと大根おろしのこぶおろしでサンマの梅煮を美味しく頂きます。昆布つゆがあれば簡単に味が決まります。
このレシピの生い立ち
モニターレシピです。
サンマのこぶおろし煮☆
昆布つゆと大根おろしのこぶおろしでサンマの梅煮を美味しく頂きます。昆布つゆがあれば簡単に味が決まります。
このレシピの生い立ち
モニターレシピです。
作り方
- 1
サンマは斜め半分に切ります。ハラワタごとでも構わない。苦味が苦手な場合は取り除く
- 2
大根をすりおろし「ヤマサ昆布つゆ」と砂糖と水と合わせる。生姜はせん切りにする。長ネギは斜めに隠し包丁を入れぶつ切りにする
- 3
鍋に1、2、梅干しを入れる。落し蓋をして7〜8分煮て出来上がりです
コツ・ポイント
濃い味がお好きでしたら昆布つゆを増やして下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
秋刀魚ロールの切り昆布おろし煮 秋刀魚ロールの切り昆布おろし煮
三枚おろしにした秋刀魚をくるくる巻いて大根おろしと生姜で煮ます。大根おろしに切り昆布をたっぷり加えると美味しいですよ。 misumisu07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19847541