フレッシュスイートコーンの冷製スープ

茨城をたべよう
茨城をたべよう @cook_40163030

甘さがギュッと詰まった夏の味覚をスープにしました。とうもろこしの甘みを存分に楽しむことができるレシピです。
このレシピの生い立ち
龍ケ崎市では、丹精込めて栽培された農産物の新たな魅力や可能性を発掘し、市内外に発信するため、食及び農の分野において知識や経験の豊富な専門家に、レシピを作成していただきました。

レシピ提供者
龍ケ崎市食と農のアンバサダー 松村 守

フレッシュスイートコーンの冷製スープ

甘さがギュッと詰まった夏の味覚をスープにしました。とうもろこしの甘みを存分に楽しむことができるレシピです。
このレシピの生い立ち
龍ケ崎市では、丹精込めて栽培された農産物の新たな魅力や可能性を発掘し、市内外に発信するため、食及び農の分野において知識や経験の豊富な専門家に、レシピを作成していただきました。

レシピ提供者
龍ケ崎市食と農のアンバサダー 松村 守

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とうもろこし 400g
  2. 玉ねぎ 50g
  3. バター 30g
  4. 600㏄
  5. 5g
  6. コショウ 適宜
  7. コーンスターチ 適宜
  8. 生クリーム(半立て) 80cc
  9. 牛乳 40cc

作り方

  1. 1

    とうもろこしの果肉をとる。

  2. 2

    粗刻みした玉ねぎをバターで色づかないように炒め、とうもろこしを加え、さらに軽く炒め、水を加える。

  3. 3

    5分ほど煮たら、水溶きコーンスターチを入れ(濃度をつけるため)、塩、コショウで味を調え、ミキサーにかけてこす。

  4. 4

    十分に冷やしたら器に盛り、生クリームをたらして完成。

コツ・ポイント

粘度は牛乳で調整してください。適度な濃度があったほうがおいしく感じられます。

★おすすめトッピング!
とうもろこしを炒め、スープを飲むスプーンに盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
茨城をたべよう
茨城をたべよう @cook_40163030
に公開
茨城県には、全国第1位の生産量を誇るメロン、れんこんをはじめ、全国屈指のシェアを誇る農産物がたくさんあります。おいしい食の宝庫・茨城の大地が育んだ食材を使ったとっておきのレシピを皆さんにご紹介します。★茨城県のおいしいものは「いばたべ」で検索♪【茨城をたべよう いばらき食と農のポータルサイト】https://www.ibaraki-shokusai.net/
もっと読む

似たレシピ