作り置き☆簡単かまぼこの味噌漬け

FKbaby @cook_40062418
ちょっとだけ余らせてしまったかまぼこを使って、お酒のアテを作りました。少しみりんを入れるのがポイントです♫
このレシピの生い立ち
味噌の賞味期限が切れそうだったので、おつまみを作ってみました。簡単なので作り置きにおすすめです。ぜひお家で作ってみて下さいね♫
作り置き☆簡単かまぼこの味噌漬け
ちょっとだけ余らせてしまったかまぼこを使って、お酒のアテを作りました。少しみりんを入れるのがポイントです♫
このレシピの生い立ち
味噌の賞味期限が切れそうだったので、おつまみを作ってみました。簡単なので作り置きにおすすめです。ぜひお家で作ってみて下さいね♫
作り方
- 1
かまぼこは板を外しておく。▪️は鍋に入れて一煮立ちさせ、みりんのアルコールを飛ばす。
- 2
かまぼこに▪️を塗ってラップをし、冷蔵庫に入れて半日以上置く。
- 3
切り分けて出来上がり。
コツ・ポイント
みりんの量はお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
フライパンで*魚のみそ漬け焼き フライパンで*魚のみそ漬け焼き
鮭で作りました。漬け込んで、焼くだけなので簡単♪酒、みりんを多めに使ってるのでお味噌も焦げにくくしています(*゚ー^) mana1020。 -
-
-
-
【作りおき】豆腐の味噌漬け 【作りおき】豆腐の味噌漬け
江戸時代から愛されている、豆腐の味噌漬け!お酒のおつまみには勿論、熱々ごはんのお供にも最高です。浸け時間が長くなるほどしょっぱくなるので、好みで調整してください。 tenten
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19850015