鶏肉と夏野菜のトマト煮

津山市 @tsuyama_city
お肉と一緒に野菜がしっかり食べられます。夏野菜が豊富にあるときに作ってみてください。
このレシピの生い立ち
水を加えず、野菜の水分だけで蒸し煮にしますので、野菜の旨味がしっかり味わえます。
作り方
- 1
鶏肉はポリ袋に入れ、塩とカレー粉をまぶしてしばらくおく。
- 2
たまねぎはくし型に、ズッキーニは1㎝の厚さに切る。
- 3
なすは一口大の乱切りにし、水にさらしてあくをぬく。ザルにあげて水気をきる。
- 4
トマトは2㎝の角切りに、オクラは斜めに3等分ぐらいに切る。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、下味をつけた鶏肉を入れ、中火で焼く。
- 6
鶏肉の両面に焼き色がついたら、余分な脂をペーパータオルでふき取る。
- 7
6に、たまねぎ、ズッキーニ、なす、トマト、オクラの順に加えて軽く炒め、Aを加えてふたをして中火で火が通るまで煮る。
コツ・ポイント
野菜は大きめに切るので、作業が楽です。鶏肉は先に味をつけておき、フライパンで表面に焼き目をつけ、余分な脂をふきとってから野菜を加えていきます。トマトの皮が気になるようなら湯むきをします。カレー粉の量はお好みで加減してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19851337