作り方
- 1
かぶと玉ねぎは細かく刻み、レンジでチンし火を通す。(600wで3~4分)
- 2
熱したフライパンにバターを溶かし、かぶと玉ねぎを入れ炒める。
- 3
小麦粉を加えて混ぜながら炒める。
- 4
混ざったらコンソメと牛乳を少しずつ加えて、とろみがつくまで炒める。
- 5
火を止め耐熱皿もしくはカップに入れ、パン粉・チーズを散らす。
- 6
トースターで焦げ目がつくまで焼く。(4~5分)
コツ・ポイント
他の野菜でも美味しいと思います。
似たレシピ
-
離乳食後期 ツナと豆腐のグラタン 離乳食後期 ツナと豆腐のグラタン
わが子は11ヶ月!最近、好き嫌いが出てきて・・何を作ろうか毎日奮闘してます。このグラタンはパクパク食べてくれましたよ♪さくららっち
-
-
-
かぼちゃのグラタン(離乳食後期~大人) かぼちゃのグラタン(離乳食後期~大人)
あと一品…という時に、「これなら娘も食べられるかな~。」と作ってみました。娘同様、夫も喜んで食べてくれたので☆ 『親子で食べる☆鶏ひき肉レシピ』第3弾に。 はなかふぇ -
離乳食中期☆甘くて美味しいかぶのグラタン 離乳食中期☆甘くて美味しいかぶのグラタン
「離乳食中期」人気検索トップ10入り✨みかかめさんの「かぶの簡単グラタン」を離乳食用にアレンジしました♡ うす味さん -
-
-
離乳食後期☆大和芋とツナのグラタン 離乳食後期☆大和芋とツナのグラタン
11ヶ月の息子用に☆普段緑の野菜を出す息子もホワイトソースに混ぜればパクパク食べました♪大和芋のトロっと感がいい感じ!ayharu☆♪
-
簡単!とろとろカブのグラタン?スープ? 簡単!とろとろカブのグラタン?スープ?
居酒屋さんで食べておいしかったので自分流にアレンジしてあっさりと仕上げました。(焼き上がった写真を撮り忘れました(‐‐)) 未羽
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19851437