甘さ控えめ♡簡単スイートポテト

♡のんチァン♡
♡のんチァン♡ @cook_40133848

洗い物はほぼ無し!簡単に楽々スイートポテト♡
甘さ控えめなのでお子様のおやつにもピッタリ!!
このレシピの生い立ち
食べたい時に、パパッと出来るスイートポテトを作りました。

甘さ控えめ♡簡単スイートポテト

洗い物はほぼ無し!簡単に楽々スイートポテト♡
甘さ控えめなのでお子様のおやつにもピッタリ!!
このレシピの生い立ち
食べたい時に、パパッと出来るスイートポテトを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小15〜20個
  1. さつまいも(皮を剥いて) 400〜450g
  2. マーガリン 20g
  3. ★砂糖 40〜50g
  4. バニラアイス 15g
  5. 卵黄 1個
  6. 小さじ1/2
  7. 黒ごま 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもは薄切りにして、少し水にさらしておく。

  2. 2

    ポリ袋にさつまいもを入れ、600wで4分〜5分温める。
    固い時は30秒単位で調整しながら温めて下さい。

  3. 3

    温めたさつまいもはポリ袋のまま、綿棒や底が平らなボウルなどで潰す。袋が破れる心配もあるので2枚重ねにするといいです。

  4. 4

    さつまいもの粒々が少しあっても大丈夫です。

  5. 5

    さつまいもに★を加えて袋の上からモミモミ。
    熱いので気をつけてください。
    甘めがお好みの場合は砂糖を少し足して下さい。

  6. 6

    5がよく混ざったら、バニラアイスを加えて更にモミモミ。

  7. 7

    アルミのカップなどに、コロコロ丸めたさつまいもを並べる。

  8. 8

    7の表面に卵黄に水を加えた液を塗っていき、黒ごまを乗せる。ごまを軽く押さえると取れにくくなります。

  9. 9

    1000wのトースターで10分〜温める。焼き色がつけば出来上がり。

コツ・ポイント

ポリ袋はふんわりとして封を閉じてからレンジで加熱するといいです。
オーブンレンジは焼き色が付きにくいですが、オーブンレンジの場合は220℃で15分くらいです。
さつまいもは綿棒を縦にしたりして、丁寧に潰すと美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡のんチァン♡
♡のんチァン♡ @cook_40133848
に公開
以前のレシピもぜひ!by のんちゃん。ο♡豚肉とアボカドの簡単丼ぶりhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/3269896#share_url鶏の旨味♡簡単つけ汁蕎麦https://cookpad.wasmer.app/recipe/3152392#share_urlキャベツとツナの簡単パスタhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/3144836#share_url
もっと読む

似たレシピ