餃子風焼きシュウマイ

ハムちぃ
ハムちぃ @cook_40093510

見た目は餃子!中身はシュウマイ!
餃子とシュウマイのコラボです♪
ハマる一品がですよ〜
このレシピの生い立ち
餃子の皮にシュウマイ
の具を包んでみたくて作ってみました!

餃子風焼きシュウマイ

見た目は餃子!中身はシュウマイ!
餃子とシュウマイのコラボです♪
ハマる一品がですよ〜
このレシピの生い立ち
餃子の皮にシュウマイ
の具を包んでみたくて作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20〜25個分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 餃子の皮 20〜25枚
  4. ★醤油 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  8. ★生姜すりおろし 少々
  9. 片栗粉 大さじ3
  10. ごま油(仕上げ) 適量

作り方

  1. 1

    袋に、みじん切りにした玉ねぎと片栗粉を入れて、袋をよく振り玉ねぎに片栗粉をまんべんなく、まぶします。

  2. 2

    ひき肉に★の調味料を入れて
    粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    片栗粉をまぶした玉ねぎを入れて、さらに混ぜる。

  4. 4

    餃子の皮のまわりに水をつけて具を乗せて包む。
    今回はヒダをつけないで、ただ合わせてあります。

  5. 5

    フライパンを熱し油をひいたら
    餃子を並べて、水を入れて蓋をして蒸焼きに3〜5分。
    水は餃子の1/3位の量で!

  6. 6

    水分が蒸発したら蓋をとって
    ごま油を回し入れる。
    火を少し強くして焼き色がついたら完成。

コツ・ポイント

何時もの餃子を作る時のやり方で大丈夫です。
焼きの仕上げのごま油は、忘れずに入れて
香りを出してください。
玉ねぎと片栗粉を袋に入れてよく振る事!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハムちぃ
ハムちぃ @cook_40093510
に公開
身近な食材を使って、簡単!美味しい!を目指して料理しています(╹◡╹)
もっと読む

似たレシピ