ヨーグルトと全粒粉でふわふわパンケーキ

Ultraキッチン
Ultraキッチン @cook_40050481

全粒粉、オーツ、ヨーグルト、という食材を加えておいしいくてヘルシーなパンケーキに仕上げました。
このレシピの生い立ち
パンケーキ大好きな私。パンケーキが食べたいな、と思い立って、ヘルシー朝ごはん向きパンケーキを考案。卵白を泡立ててふわふわ感を出し、全粒粉とヨーグルトとオーツ、ブラウンシュガーを使ったヘルシーなパンケーキに仕上げてみました。

ヨーグルトと全粒粉でふわふわパンケーキ

全粒粉、オーツ、ヨーグルト、という食材を加えておいしいくてヘルシーなパンケーキに仕上げました。
このレシピの生い立ち
パンケーキ大好きな私。パンケーキが食べたいな、と思い立って、ヘルシー朝ごはん向きパンケーキを考案。卵白を泡立ててふわふわ感を出し、全粒粉とヨーグルトとオーツ、ブラウンシュガーを使ったヘルシーなパンケーキに仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 卵黄 2個分
  2. 砂糖(三温糖) 30g
  3. ヨーグルト 100g
  4. レモン 小さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 上記の後に入れる
  7. 全粒粉 10g
  8. 薄力粉 40g
  9. ベーキングパウダーベーキングソーダでもOK!) 小さじ1
  10. 別のボウルで泡立て
  11. 卵白 2個分
  12. 最後にトッピング
  13. オーツ(大麦胡桃を細かくしたものでもOK!) 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵白は別ボウルでミキサーでメレンゲにします。硬く泡立てて。

  2. 2

    違うボウルで、卵黄以下の素材を混ぜた後に、最後に粉系を入れて混ぜます。

  3. 3

    先ほどのメレンゲを足して、【さくっと】混ぜます。混ぜ過ぎ厳禁!

  4. 4

    【油を引かないで】こげないテフロン加工のフライパンで中火で焼くのがコツ。

  5. 5

    ひっくり返すと綺麗にフラットに焼けています。

  6. 6

    ここで、きれいに見えるようにオーツやクルミをのせます。

コツ・ポイント

卵白は冷蔵庫から取出したら冷たいうちにミキサーで泡立てると手早くメレンゲが作れます。オーツはフライパンで型ができたら『振る』ように置くのが良いですが、胡桃だったら最後にさくっと混ぜる方がよいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ultraキッチン
Ultraキッチン @cook_40050481
に公開
アイランドキッチンのリラッークスした雰囲気でヘルシー料理を作るのが好き。海外で学んだスパイスを駆使してたロハスな食作りを目指して修行中。料理愛好家(ブログ http://future-island.blogspot.jp/) でYogi (http://yogacatjournal.blogspot.jp/) で動画コンサルタント。スローフードを愛するファーストペースの仕事人。
もっと読む

似たレシピ