鶏むねひき肉の塩麹で柔らか団子

ウキウキ♪キッチン @cook_40040018
鶏むね肉のひき肉を塩麹で美味しい団子に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
いつもはもものひき肉を使っているのですが、鶏むねのひき肉を買ってしまったので、塩麹で寝かせる、もやしのみじん切りで硬くなる食感をやわらげようと思いつきました。
ワンタンスープの中身のような味わいです。
ワンタンの具としてもいいですね♪
鶏むねひき肉の塩麹で柔らか団子
鶏むね肉のひき肉を塩麹で美味しい団子に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
いつもはもものひき肉を使っているのですが、鶏むねのひき肉を買ってしまったので、塩麹で寝かせる、もやしのみじん切りで硬くなる食感をやわらげようと思いつきました。
ワンタンスープの中身のような味わいです。
ワンタンの具としてもいいですね♪
作り方
- 1
ボウルに鶏むねひき肉、塩麹を入れて粘り気が出るくらい混ぜる。時間があればこの状態で寝かす(2日間寝かせても大丈夫)
- 2
1のボウルに人参、もやし、長ネギ全て細かくみじん切りにしたモノ、水大1(混ぜやすい)を入れて馴染むようにまぜる
- 3
2のボウルに片栗粉をパラパラと広げて入れて、よく混ぜる
- 4
後はどんな料理にでも使えます。
スプーン2つで丸めるのがベスト♪
鶏団子鍋にしたり、おでんの具にしたり(写真)
コツ・ポイント
水を足さないで卵を使うこともできます。
その場合、お肉が緩くなってしまったら、片栗粉を多目にして調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19857235