手羽元としらたきの山椒煮込み

はまずみゆきこ
はまずみゆきこ @cook_40075644

鶏の手羽元としらたきを、実山椒とともに煮込みました。
このレシピの生い立ち
ばんごはんのおかずに。

手羽元としらたきの山椒煮込み

鶏の手羽元としらたきを、実山椒とともに煮込みました。
このレシピの生い立ち
ばんごはんのおかずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 8本
  2. しらたき 1パック(200g)
  3. しょうが 薄切り3枚
  4. 実山椒 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 醤油 大さじ4
  7. みりん 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 小さじ2
  10. 600cc
  11. 昆布 1枚
  12. 干ししいたけ 1個

作り方

  1. 1

    しらたきをザルに入れ、熱湯(分量外)をまわしかけ、くさみを取る。

  2. 2

    鍋に水と昆布をいれる。

  3. 3

    しらたきも投入。

  4. 4

    しらたきの上に鶏手羽元を並べる。

  5. 5

    実山椒を粗めにつぶす。

  6. 6

    鍋に、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、砕いた干ししいたけ、実山椒、しょうがを、いれて中火で加熱。

  7. 7

    アクをすくいながら15分ほど煮込んだら蓋をして1時間くらい放置する。

  8. 8

    再び加熱し、塩で味を整えたら完成。

コツ・ポイント

いったん冷ますことで味が染み込む気がしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はまずみゆきこ
はまずみゆきこ @cook_40075644
に公開
はまずみゆきこ(etupirka)
もっと読む

似たレシピ