行楽・お弁当*油揚げで肉巻きおにぎり

レポ60件感謝です!油揚げにご飯を詰めてお肉をクルッと巻くだけ♪超時短で節約!ボリュームアップのお手軽肉巻きおにぎりです
このレシピの生い立ち
肉巻きおにぎりはお肉できっちり巻くのが難しい(←私が不器用?^^;)だったら油揚げで包んで巻いたらどうかな?と思い付いて作ったら、これが超楽チンに作れて時短!節約!ボリュームアップ!しかも油揚げ苦手な下の子も美味しい♪と食べてくれて大成功!
作り方
- 1
油揚げはすし揚げならそのまま、普通の油揚げならめん棒でコロコロのばして開きやすくして半分に切ります。
- 2
油揚げを袋に開きます。
- 3
油揚げを左手で包む様に持ってスプーンでご飯を詰めたら、スプーンの背でご飯を押して固めながら俵型のおにぎりの様に詰めます。
- 4
お好みでご飯にゆかりや胡麻、大葉、茗荷を入れて楽しんで下さい(写真の様に少し油揚げが破れてもお肉で巻くので大丈夫です)
- 5
ご飯をしっかり詰めたら油揚げの口を折ります。
- 6
折り目を下にして置いて行きます。
- 7
豚肉(牛肉でも)に油揚げおにぎりを置いてくるくるしっかり巻いて行きます。
- 8
巻き終わりをしっかり巻き付け馴染ませます。
- 9
巻き終わりを上にして置いて行きます。
- 10
火のついていないフライパンに巻き終わりを下にして並べます(油を引く場合は油を少し引いてください)
- 11
火をつけて(中火位)焼き目がついて巻き終わりがしっかりくっついたら裏返します。
- 12
コロコロ転がしながらお肉全体に火が通るように焼きます。
- 13
*の調味料を入れて弱火で蓋をして5分位、たまにコロコロ転がしながら全体に味が絡む様にしながら焼きます。
- 14
蓋を開けて水分を飛ばしながら全体に照り焼きのタレが絡む様に焼きます(強火だと焦げ付くので注意して下さいね)
- 15
これ位水分が無くなって照り焼きタレが絡んだら出来上がりです♪
- 16
お好みでゴマを乗せて召し上がれ♪ご飯粒がポロポロこぼれず食べやすいですよ。温かくても冷めても美味しいです。
- 17
冷めても脂があまり固まらずお肉が柔らかく食べられるように照り焼きタレに酢を入れています。
- 18
お好みで焼肉のタレで味をつけても美味しいですよ(温かい間に食べるのがオススメです。)お家焼肉の時に作っても美味しいですよ
- 19
2017.7.26話題のキッチンのピックアップに掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)
- 20
https://news.cookpad.com/articles/26064
クックパッドニュースに掲載して頂きました - 21
2017.9.29つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
油揚げはすし揚げを使うと開きやすいです。少し破れてもお肉で巻いて補修出来るので大丈夫!お肉はお好みで牛肉でも。ご飯に胡麻や大葉、茗荷を入れたり、ゆかりで紫蘇ご飯にしても美味しいですよ♪味付けはお好みで焼肉のタレで味をつけても美味しいです!
似たレシピ
-
豚肉で簡単、肉巻きおにぎり♪お弁当にも〜 豚肉で簡単、肉巻きおにぎり♪お弁当にも〜
焼き肉のタレで味をつけるの美味しいのは間違いなし!!ゆかりご飯もベストマッチです☆簡単に美味しくできます♪ やっつんママ -
-
お腹空いたぁ!梅しそ風味★肉巻きおにぎり お腹空いたぁ!梅しそ風味★肉巻きおにぎり
濃厚な醤油味のお肉&あっさり梅しそ味のご飯のコラボがポイント!大きめサイズでボリュームたっぷり食いしん坊も満足♪ アトリエ沙羅 -
-
-
-
好評♥こってりさっぱり肉巻きおにぎり♥ 好評♥こってりさっぱり肉巻きおにぎり♥
こってりのタレが絡んだお肉と中の爽やかゆかりご飯がよくあうよ。レタスでくるんでシャキシャキやっちゃってくださいな(笑) 明音和 -
☺子供が喜ぶ♥簡単♪肉巻きおにぎり☺ ☺子供が喜ぶ♥簡単♪肉巻きおにぎり☺
おにぎりをお肉で巻いて焼肉のたれで焼いたボリューム満点な肉巻きおにぎり♪お弁当にもピッタリで子供も喜んで食べてますよ♡ hirokoh
その他のレシピ