野菜たっぷりやきびたし(ポトフ風)

お家の野菜たちをじっくり焼いて、ポトフ風スープを吸わせた美味しい一品。夕飯やお昼のサイドメニューに最適。
このレシピの生い立ち
普通のポトフだと、野菜が柔らかくなりすぎるし、食感をいかしたいなと思って。作っておけば、2日くらい楽しめます。常に家にある野菜を新しい食べ方で>^_^<
野菜たっぷりやきびたし(ポトフ風)
お家の野菜たちをじっくり焼いて、ポトフ風スープを吸わせた美味しい一品。夕飯やお昼のサイドメニューに最適。
このレシピの生い立ち
普通のポトフだと、野菜が柔らかくなりすぎるし、食感をいかしたいなと思って。作っておけば、2日くらい楽しめます。常に家にある野菜を新しい食べ方で>^_^<
作り方
- 1
鍋にお湯沸かして、
コンソメ、白だし、創味シャンタン、ローリエ、バターを入れて、ポトフ風スープを作る。(軽く煮詰める) - 2
1の間に、野菜達を好きなようにカット。フライパンで焼くから薄目にカットがオススメ。野菜は冷蔵庫にある好きなものを。
- 3
フライパンにサラダ油を少しひいて、中火~弱火でじっくり野菜を焼く。
- 4
ジャガイモ、にんじん、ブロッコリーは火が入りにくいから焦げに気をつけてじっくり焼く。
- 5
野菜は蓋をして蒸し焼き。水はいれないで、野菜からでる水分で蒸し焼き。
- 6
焼けた野菜たちは、ポトフ風スープにそのまま入れる。
- 7
子どもが大好きなソーセージも焼いて入れる。
煮込まないでそのまま冷ます。あら熱がとれたら冷蔵庫で保存。 - 8
冷めていく過程で味が染み込むから、少なくても1時間は浸けておいてから食べて欲しい。ゆで卵を添えても更に美味しい‼
- 9
食べる時は、レンジか鍋でかるく暖めて召し上がれ>^_^<
コツ・ポイント
野菜は弱火でじっくり焼いて。焼いた香ばしさがスープと合わさって美味しいです‼
ポトフ風スープは少し濃いめがいいです。
白だしが入るからほんのり和風でご飯に合います。
スープは最後に飲んでも最高‼細めのパスタ入れてもいいかも?!
似たレシピ
-
-
-
子供も大好き!ゴロゴロ野菜たっぷりポトフ 子供も大好き!ゴロゴロ野菜たっぷりポトフ
野菜をザクザク切って、鍋で煮込むだけの簡単ポトフです!野菜の臭みがないので、子供も好きになるはず!ma☆mi☆mama
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ