朝食の残りのみそ汁で!サバ野菜煮

クックDAD
クックDAD @cook_40096145

残り物でも、だしの効いたみそ汁で作る煮物は、簡単でおいしいのです!
このレシピの生い立ち
煮物を作りたいと思ったときに、みそ汁の残りが目に入ったので・・・(笑)

朝食の残りのみそ汁で!サバ野菜煮

残り物でも、だしの効いたみそ汁で作る煮物は、簡単でおいしいのです!
このレシピの生い立ち
煮物を作りたいと思ったときに、みそ汁の残りが目に入ったので・・・(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩サバ 100g
  2. じゃが芋 1個(100g)
  3. 玉ねぎ 1/8個(70g)
  4. 人参 30g
  5. いんげん 小5本
  6. 生姜 1/2片
  7. 片栗粉 大匙1/2
  8. サラダ油 大匙1
  9. アサリみそ汁(残り物) 100cc

作り方

  1. 1

    生姜を千切りに、野菜を食べやすい大きさに切る

  2. 2

    シリコンスチーマでレンチン!

  3. 3

    サバの半身を2cm幅に切り分け、片栗粉をまぶす

  4. 4

    フライパンに油を熱し、じゃが芋とサバを焼きつける

  5. 5

    みそ汁を温めて、根菜類を入れる

  6. 6

    サバとその他の野菜も加えて、ひと煮したら完成!

コツ・ポイント

フライパンで焼きつけるのは、煮崩れしないようにと、芳ばしさを出すためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックDAD
クックDAD @cook_40096145
に公開
基本的にその時々の旬の食材を使うことにしています。初めての食材は新しい発見をさせてくれますし、なんといっても時期のものは安い!(笑)。まず食材を買って、それから献立を考えます。こんなことができるのもクックパッドのおかげです!ハンドル名「クックDAD」は、デフォルトの「クック」に(お母さんじゃなくて)お父さんですよ、というほどの意味を加えただけです。(汗)
もっと読む

似たレシピ