えのきのピリ辛煮

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

ご飯のお供になる1品。トロトロで美味しいです。
このレシピの生い立ち
朝ご飯の時に胃に優しいおかずになると思い考案。

えのきのピリ辛煮

ご飯のお供になる1品。トロトロで美味しいです。
このレシピの生い立ち
朝ご飯の時に胃に優しいおかずになると思い考案。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えのき 2袋(400g)
  2. 鷹の爪(乾燥輪切り) 適量
  3. ごま 大さじ1
  4. 合わせ調味料
  5. つゆの素(3倍濃縮) 大さじ2
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. オリゴ糖 大さじ1
  9. だしの素(顆粒) 小さじ2

作り方

  1. 1

    えのきのおが屑の付いているとこを切り落とし3等分に切り少し解しておく。合わせ調味料を作っておく。

  2. 2

    鍋に油と鷹の爪を入れ火をつける(弱火)

  3. 3

    温まればえのきを入れ、やや強めの弱火にして炒める

  4. 4

    かさが半分くらいになるなるまで、焦げないように炒める

  5. 5

    合わせ調味料を入れ入れ、やや弱めの中火にして煮汁を含ませるように炒め煮にする

  6. 6

    煮汁がほぼ無くなれば火を切る

コツ・ポイント

鷹の爪は好みです加減する。焦げないように炒める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ