フライパンで簡単かぼちゃの煮物

タマリュウ
タマリュウ @cook_40147765

煮物系の味付けが苦手なので覚書です。
このレシピの生い立ち
硬いかぼちゃを切るのが億劫でしたがレンジで解決出来ることを知ったので忘れないようにメモです。

フライパンで簡単かぼちゃの煮物

煮物系の味付けが苦手なので覚書です。
このレシピの生い立ち
硬いかぼちゃを切るのが億劫でしたがレンジで解決出来ることを知ったので忘れないようにメモです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/2個
  2. 400cc
  3. 砂糖 大さじ4
  4. みりん 大さじ4
  5. 大さじ4
  6. しょうゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    かぼちゃはラップで包み電子レンジ900wぐらいで2分加熱する。(柔らかく切りやすくなります)

  2. 2

    かぼちゃの種、ワタを取り除き一口大に切る。余力があれば面取りし、フライパンに平らに並べる。

  3. 3

    残り全ての材料をフライパンに加え、火にかけ沸騰させる。沸騰したら弱火からとろ火ぐらいの火加減にする。

  4. 4

    アルミホイルを丸くして中央に穴を開けて落し蓋として使う。

  5. 5

    更に蓋をして12分煮る。

  6. 6

    火を止めたら蓋とアルミホイルを取って、そのまましばらく冷ます。
    余熱で味が染み込めば完成。

  7. 7

    余った汁を少し薄めてカブとミンチを入れ、片栗粉でとろみをつけました。
    具は何でも大丈夫です◎無駄なくもう一品完成です☆

コツ・ポイント

アルミホイルと蓋をすることで早く味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タマリュウ
タマリュウ @cook_40147765
に公開

似たレシピ