白身魚のローズマリー風味ソテー

くろうさぎ、れもん @cook_40053404
数分で出来ちゃう簡単ローズマリー風味の白身魚のソテー。白身魚だったら何でも大丈夫☆ 塩コショウとローズマリーの香りで♪
このレシピの生い立ち
素材の味を楽しむため、簡単シンプルにローズマリーの香りで♪
ライスブランオイルのローズマリー風味があれば、ローズマリーのハーブもいらないかもしれませんが、見た目的に、ふりかけました。
数ステップで出来る簡単レシピです♪
白身魚のローズマリー風味ソテー
数分で出来ちゃう簡単ローズマリー風味の白身魚のソテー。白身魚だったら何でも大丈夫☆ 塩コショウとローズマリーの香りで♪
このレシピの生い立ち
素材の味を楽しむため、簡単シンプルにローズマリーの香りで♪
ライスブランオイルのローズマリー風味があれば、ローズマリーのハーブもいらないかもしれませんが、見た目的に、ふりかけました。
数ステップで出来る簡単レシピです♪
作り方
- 1
片栗粉、ライスブランオイルローズマリー風味、ガーリック風味の天然塩、ローズマリー(ハーブ)、こしょうを使います。
- 2
片栗粉を表面に付けて、ライスブランオイルのローズマリー風味オイルで焼きます。そして、上から塩コショウを振ります。
- 3
クッキングペーパーに載せて余分な油を吸い取り、盛りつけて完成です。
- 4
上から、ローズマリーのハーブティーをパラパラとかけて簡単数分で出来る白身魚のソテー♪
コツ・ポイント
片栗粉は表面につけたら、ポンポン、と落として表面についている状態で焼きます。(塊にならないように)
ローズマリーオイルが無い人はオリーブ油でも。
簡単、数分で出来ますが、塩コショウとローズマリーの香り、白身魚の甘みが生きる料理です♪
似たレシピ
-
-
ふわふわホイップソースの白身魚ソテー ふわふわホイップソースの白身魚ソテー
フワフワのホイップソースに白身魚のソテー甘さ控えめの塩こしょうとローズマリーベースの生クリームホイップソースです♪ くろうさぎ、れもん -
ローズマリーとチーズの焼き魚 醤油風味 ローズマリーとチーズの焼き魚 醤油風味
醤油とチーズとローズマリーの絶妙なバランスで美味しい簡単な白身魚のソテー♪ちょっとお洒落なディナーに最適です。 くろうさぎ、れもん -
-
-
-
-
-
-
白身魚(赤魚)のピカタ・ローズマリー香る 白身魚(赤魚)のピカタ・ローズマリー香る
白身魚にローズマリーを振って卵を衣にして焼くだけ!衣はカリカリ、魚はジューシーで見た目も豪華な一品。子どもも大人も満足。世界のレシピに挑戦
-
白身魚のソテー。柚子胡椒マヨソース♪ 白身魚のソテー。柚子胡椒マヨソース♪
ローズマリーと白ワインでシンプルにソテーした白身魚に、ぽってりした柚子胡椒&マヨネーズのソース♪ 白ワインが飲みたくなります☆ くんすけ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19862834