「レタス炒飯チャンプルー風」

光志郎
光志郎 @cook_40060511

シャキシャキのたっぷりのレタスと野菜と豆腐で炒めた炒飯です。
このレシピの生い立ち
炒飯も食べたい、豆腐も食べたい、鯖缶も好物だし、新鮮なレタスもたっぷり食べたい…そんな好きなものを一皿にまとめてみました。

「レタス炒飯チャンプルー風」

シャキシャキのたっぷりのレタスと野菜と豆腐で炒めた炒飯です。
このレシピの生い立ち
炒飯も食べたい、豆腐も食べたい、鯖缶も好物だし、新鮮なレタスもたっぷり食べたい…そんな好きなものを一皿にまとめてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. レタス 一房
  2. 人参 小一本
  3. スマップえんどう お好みで
  4. ご飯 適量
  5. 鯖缶味噌煮 一缶
  6. 一個
  7. 豆腐 ミニタイプ一つ
  8. おろしニンニク 適量
  9. おろし生姜 適量
  10. 塩コショウ 適量
  11. もみ海苔 お好みで
  12. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油の代わりにマヨネーズ適量入れて、人参と筋を取り除いたスマップえんどうを塩コショウをふりそのまま炒めます。

  2. 2

    少し炒まったところへ豆腐を入れて炒めます。豆腐は絹でも木綿でもお好みでOKです。

  3. 3

    今回は鯖の味噌煮缶詰を使用しましたが、ミンチ肉でもスパムとかハムとかでもお好みでOKです。

  4. 4

    ご飯と卵を入れてやや強火でチャンプルーして行きます。

  5. 5

    全体が炒まって来たら最後に刻んだレタスをチャンプルーしましょう。

  6. 6

    今回のトッピングはもみ海苔でしたが、他に紅生姜とかスリ胡麻でもOKです。

コツ・ポイント

スマップえんどうはあえて先茹でせず、レタスも予熱程度でのチャンプルーで互いのシャキシャキ感を残せる様に手早く作るのが大切です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
光志郎
光志郎 @cook_40060511
に公開
心の美容師の光志郎です。趣味の畑で作ったオーガニック野菜で、お料理を楽しんでいます。食は命!命の食への感謝の気持ちで、日々頂いています🎶どうぞよろしく!
もっと読む

似たレシピ