漬物器で押し寿司

pedion @cook_40171607
卵と穴子の押し寿司です。専用の型がなくても、漬物を漬ける容器があれば、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
穴子の蒲焼きが安かったが、そのまま食べるだけなら芸がないから。
漬物器で押し寿司
卵と穴子の押し寿司です。専用の型がなくても、漬物を漬ける容器があれば、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
穴子の蒲焼きが安かったが、そのまま食べるだけなら芸がないから。
作り方
- 1
このような、漬物を漬ける容器を使います。
- 2
卵を薄く焼き、細切りにします。
※端は切り落とし、薄焼きに失敗した卵焼きがあれば、別によけておきます。
- 3
容器にラップを敷きます。こうすることにより、取りだしやすく、容器も汚れず後片付けも楽です。
- 4
底に卵を敷き詰め、
酢飯を広げます。※酢飯は、いつもより酢を強めにします。
- 5
穴子を容器の大きさに切り、敷き詰めます。
- 6
卵の切れ端や、失敗した卵焼きを包丁で叩くようにして細かく切り、穴子の上に敷きます。
- 7
酢飯を多目に入れ、ラップを上ににかぶせて、蓋を閉めます。押し加減は、お好みで調整して下さい。
- 8
半日から1日ほど冷暗所か冷蔵庫で寝かせます。ラップごと容器から取り出し、ラップを取り外して切り分けます。
コツ・ポイント
ガッチリ固めたければ、酢飯もたっぷりで、蓋を閉めたまま寝かせて下さい。酢飯の量と押し時間で、お好みの固さに仕上げて下さい。同じ要領で、シメサバを使えば、バッテラが作れます。
似たレシピ
-
風味豊かなラフランスの漬物の押し寿司 風味豊かなラフランスの漬物の押し寿司
ワインビネガーで酢飯を作り、香り豊かなラフランスの漬物を使った贅沢な押し寿司。巨峰とラフランスの香りが新鮮です。 miwakosann -
簡単に美味♡京風♡蒲焼きと漬物の押し寿司 簡単に美味♡京風♡蒲焼きと漬物の押し寿司
おもてなしやパーティに最高♡漬物がお寿司になるとこんなに美味しいの⁉︎って驚く簡単な蒲焼が決め手の押し寿司です♡ ハッピーボーイママ -
-
[ベジ]お漬け物とお野菜の押し寿司 [ベジ]お漬け物とお野菜の押し寿司
野菜のお寿司でおもてなし料理☆彩りも鮮やかでお祝いやパーティー料理にもぴったりです♡♡(ベジタリアン・菜食・五葷抜き) ぴーシェフ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19252346